記録ID: 95242
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
近畿
竜王山(スノーシュー&かんじきの初体験)
2011年01月16日(日) [日帰り]


- GPS
- 05:19
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 501m
- 下り
- 536m
コースタイム
P9:28-10:27竜王山登山口-11:46山頂(昼食)13:00-稜線、縦走路ー13:21山頂-13:53登山口-14:25P
天候 | 晴れ、山は曇・雪・風あり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口に登山ポストあり 雨乞山(登山口にたどり着けず)から急遽変更しました。 この日は終日私だけで、トレースも途中で切れ、テープなどは一切なし。 自由でアドベンチャブルな山行きを楽しみました。 (マイナーな山でコースが地図にもGPSにも乗ってなかった。) |
写真
撮影機器:
感想
初めてのスノーシュー&かんじき体験だった。
取り付きが林道ということもあり登りは
シューで行った。積雪は少なく、効果は十分に発揮
出来なかったが、ある程度積もったところでは
足の置き所を気にせずガンガン行けた。
ラッセルの場合急坂でもなんとかこなせた。
下りは”自作かんじき”で、これは、驚きだった。
雪がある程度あれば、多少の坂でもドンドン降りれる。
とにかく
この丸かんじきタイプは下りは最高!!
(圧雪は別なので、人気のコースはショートカットで降りる?)
シューはかかと部分が長く、下りは苦手だろう。
(たぶんだが)でも、爪があるので圧雪ならOKか?
かんじきの難点もあるが、そこは自作の強み
改良できるし、その作業も楽しみのうちだな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2292人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
自作のカンジキ素敵です
雪山面白かったですか?
楽しい山行記録でした
私のハートを奪われました。
スノーシューはオークションに出してもいいかな。
今度は、もっと積雪のあるところに行ってみたい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する