記録ID: 959363
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥多摩・高尾
						三頭山
								2016年09月10日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 東京都
																				山梨県
																				東京都
																				山梨県
																														
								- GPS
- --:--
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 1,306m
- 下り
- 1,293m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 6:50
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 7:40
17:40
															| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車										バス																														
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | ・深山橋からムロクボ尾根を経てスカザス尾根に合流する手前、急坂のためロープあり ・コースアウト:三頭山から御前山方面へ月夜見山手前一般道(多摩湖周遊道路)から左に山道に入って目測200mほど?の箇所で上下に分かれ道があります。案内なし(見落としかもしれません)、月夜見山は上へ進んでください。(下は林業作業道のようです)分かれ目から100mほど進み異変に気づき軌道修正しました。 ご注意ください。 | 
| その他周辺情報 | 9月10日時点、水量が少なく浮橋は通れませんでした。 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																長袖シャツ
																Tシャツ
																ズボン
																靴下
																雨具
																ザック
																昼ご飯
																非常食
																地図(地形図)
																ヘッドランプ
																携帯
																時計
																タオル
																カメラ
															 | 
|---|
感想
					きのこ、栗、くるみ、すでに秋の気配があちこちにあって、木の実を探しながらのハイキング楽しかったです。
奥多摩駅まで行きたかったのですが、スタートが遅かったのと、日の暮れるのが早くなっているため、月夜見山で早々に山を降りる事としました。
ただ、17時台のバスが無いのには驚きです。事前チェックは大事ですね。
登り途中、きのこに月一のハイキング体力作り、お話をした方々、お付き合い頂きありがとうございました。
また、お会いした際はよろしくお願いいたします。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:403人
	
 
						
 
							











 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する