記録ID: 96111
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山〜城山〜相模湖駅
2011年01月22日(土) [日帰り]

- GPS
- 05:30
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 692m
- 下り
- 670m
コースタイム
高尾山口08:00-09:19高尾山-09:50一丁平-10:09城山(なめこ汁)10:27-11:30富士見茶屋(ビール)11:43-12:00天下茶屋(入浴)12:50-13:27相模湖駅
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2011年01月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
相模湖駅 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
4号路の吊り橋コースはクローズ 富士見茶屋(缶ビール350円) 天下茶屋(入浴1050円) |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1796人
















私も、日曜日に同じような道を歩きました。
天下茶屋の入浴…気になっていたんです。
よく行かれるんですか??
今回は通り過ぎたのですが、いつか寄ってみようかな。
やっぱり、春の花見の時期がいいのでしょうか?
1月、高尾山デビューしました。
前回は陣馬山へ縦走、今回は城山から相模湖駅までのハイキング。はじめてのルートです。
天下茶屋はこのあたりに温泉があったらといいなと思っていたときに看板が目に入りました。ついつい、立ち寄ったまでです。
一般によくある日帰り温泉施設をイメージしていくと残念な感想になると思います。この日は貸切状態で日光がよく差しのんびりと入浴できました。(ぬるめ、透明、無臭)
泉質は単純温泉、アルカリ単純泉、鉄泉となっています。
ちなみに看板のでている道路から少々下り(3分程度)となります。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する