記録ID: 977227
全員に公開
ハイキング
比良山系
関西復帰第二弾は未だ未踏の蛇谷ヶ峰から武奈ヶ岳を縦走してみましたっ‼
2016年10月10日(月) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:14
- 距離
- 18.9km
- 登り
- 1,576m
- 下り
- 1,430m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:12
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 6:15
距離 18.9km
登り 1,576m
下り 1,446m
15:25
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道標やテープが要所で見られるので道迷いなどは少ないと思われます。 |
その他周辺情報 | くつきてんくう温泉 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
|
---|
感想
この連休最終日が晴れと予想されてから、関西復帰第二弾山行の目的地を思案思案…。。先週の金剛山の下りで左足首を捻ったようで力むと痛みが…お花と展望を期待して伊吹か関西最高峰ゲットを未踏ルートでと川合から八経を考えていましたが、途中下山もありうると考えて高速の渋滞やロングは避けて比良にっ。。比良は比良でも北部縦走で未踏の蛇谷ヶ峰と武奈をゲットしようという魂胆っ‼身体が鈍ったのか予想以上にキツく感じました…人の少ないルートを自分のペースで歩けて、天気も程良く、未踏峰もゲットし予想以上の展望を得て充実の参考になりました。学生時代から何度も何度も来ているからか、武奈の山頂に立つと何だか安心するというか落ち着く感じがしますね…戻って来て早めに登れてヨカッタっ‼
次は雪の時期かな…またお世話になります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:675人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する