記録ID: 985826
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								石鎚山
						別子銅山峰 東平〜銅山越
								2016年10月15日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 愛媛県
																				愛媛県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 04:50
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,512m
- 下り
- 1,495m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 4:03
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 4:50
					  距離 14.1km
					  登り 1,516m
					  下り 1,510m
					  
									    					10:12
															35分
スタート地点
 
						15:02
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
感想
					当初は、南面・別子山地区の日浦から入山して銅山越を越えて東平に下山する縦走形式に加えて、西赤石山にも登る計画だったが、週末はコミュニティ・バスのタイミングが悪くて車の回収の時間が遅くなってしまうこと、また前日までの疲れ・筋肉痛・乳酸がたまっていることから、東平での別子銅山遺構見学+銅山越往復に変更した。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:2322人
	 kenn
								kenn
			 chikappu
								chikappu
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										







 Katsuhara さん
											Katsuhara さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
kennさん、初めまして。
四国への山旅の記録、懐かしく拝見いたしました。
14日の面河渓の遡行。下から遡行なさったのですね。
私達もそうしたかったのですが、日浦〜銅山越〜東平を1泊2日でやりたかったので、日数と体力の関係で、愛大小屋から入渓。一番激しい中又沢を石槌山の天狗岳へ登りつめました。沢登りなのに、ロッククライミングの様で、自分達には合ってましたが、御来光の滝を見られなかったのが残念でした。
ご記録の、御来光の滝の写真をじっくりと見せて頂きました。美しいですね!
毎年、北海道詣でをしています。
「クワンナイ川」の遡行と、チロロ林道からの幌尻岳が、目下の目標です。特に「クワンナイ川」はぜひとも実現したく、あれこれ下調べをしています。どなたか、案内をして下さる方がいらっしゃれば、教えて下さい。
mizuki
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する