記録ID: 988001
全員に公開
ハイキング
比良山系
初秋の『武奈ヶ岳』防村〜往路
2016年10月19日(水) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:07
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 1,020m
- 下り
- 1,001m
コースタイム
| 天候 | 晴時々曇 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場は、本来 信号左折の大津北警察署葛川警察官駐在所前にありますが、今回私は地主神社の境内前(5台ほど)に駐車させて頂きました。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所無し(コースも明瞭です) |
| その他周辺情報 | 防村より朽木(北)へ約20分のところに“てんくう温泉”あり 一応、リンクしておきます 大人600円 子供(3歳以上)300円 http://www.gp-kutsuki.com/tencoo/ |
写真
装備
| 個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25
000地形図
ガイド地図
コンパス
笛
筆記具
保険証
飲料
ティッシュ
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
ストック
水筒
時計
非常食
ファーストエイドキット
医薬品
カメラ
車
|
|---|
感想
今回はハイク&キャンプという設定で、防村から武奈ヶ岳に登ってきました。
下山後は、くつき温泉「てんくう」でひとっ風呂浴び、朽木の河川敷公園でキャンプ、翌朝そこから会社に出勤しました。
防村からのハイキングは、過去何度もヤマレコにUPしているので、写真は少ないですが、今回少し長めの動画(YouTube)を作りました。宜しければ見て下さい。
コース自体は、危険個所なく登山道も明瞭です。
気温も上がり、汗ばむ陽気の楽しいハイキングでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:364人
gattyo
















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する