計画ID: p5664402
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
御嶽山
2025年07月20日(日)
[日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:42
- 距離
- 11.4km
- 上り
- 1,147m
- 下り
- 1,146m
行動予定
日帰り
- 山行
- 7:42
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 7:42
- 距離
- 11.4 km
- 登り
- 1,163 m
- 下り
- 1,169 m
飯森高原駅 08:47 - 08:57 黒沢口七合目・行場山荘 08:58 - 10:04 女人堂 - 10:08 黒沢口八合目 - 11:12 石室山荘 11:26 - 11:36 覚明堂休泊所 - 11:41 二ノ池・頂上・黒沢口分岐 11:42 - 11:51 黒沢十字路 - 12:10 御嶽頂上避難シェルター 12:11 - 12:13 御嶽山 - 12:36 御嶽頂上避難シェルター - 12:45 黒沢十字路 - 12:50 覚明堂休泊所 - 12:57 石室山荘 13:05 - 13:52 黒沢口八合目 14:06 - 14:06 女人堂 14:07 - 14:48 黒沢口七合目・行場山荘 14:49 - 14:55 飯森高原駅 - 14:56 ゴール地点
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
防寒着
非常食
ライター
ロールペーパー
ツェルト
カメラ
|
---|---|
備考 | 八合目からはヘルメットを着用するといいですよ |
山行目的 | ピークハント |
---|---|
注意箇所・注意点 |
石室山荘下の黒岩のあたりで雷鳥一羽発見しました 登山道のどこに行っても(頂上でも)小さな虫が多く、苦手な方は虫除け対策をお勧めします |
その他 |
昨年ロープウェイ乗り場が新築され、とても綺麗になっていて驚きました。今日は月曜日で利用客も少なかったため従業員の方とゆっくりお話ができ、とても過ごしやすかったです(ほぼ貸切状態) 登山後は木曽福島の「せせらぎの四季(とき)」で日帰り入浴 途中国道361号経由で開田高原を通りましたが、おしゃれなお店も多く点在し、今度ゆっくり散策してみたいと思いました(登山後の時間帯ではもう閉店のお店が多く要注意です) |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する