記録ID: 1020334
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								関東
						筑波山
								2016年12月04日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
								sa-yu
			
				その他1人	
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 05:48
 - 距離
 - 8.5km
 - 登り
 - 1,091m
 - 下り
 - 1,073m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れ、くもり | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス										タクシー																				
																																																 
						つくば駅ー A3出口. 1筑波山つつじヶ丘行き 帰りにまさかの タクシー(´д`|||) 帰りのバス。。筑波山神社入口からつくば駅は 16:40がラストだったようで。。 ネットの時刻表では17時代も出てくるので注意!! (近くの旅館にタクシー呼んでいただき、つくば駅へと帰りました。。思わぬ散財です(((^^;))  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					女体山からの下りから、白雲橋コース。。岩場?石場続きですが湿った土道の泥が靴裏にへばり付き滑りやすくなっています。 | 
写真
感想
					筑波山、かなり道の整備されていて。。ひたすら木や石岩の道をひたすら登りひたすら下り。。。という感じで、
平坦な道は少ない印象でした。岩場の滑りや、急な段差の衝撃をとても体感し登山靴の重要性を考えました。
ボランティア団体や旅行会社ツアー団体20名等の後に並ぶ形になり
今日は逆に のんびりペースで歩けました。
リュック  4.5キロ
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:635人
	
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										






					
					
		
はじめまして。筑波山はホームグランドなので見ちゃいました。カエルお似合いですね(*???*)お土産屋さんあんまり見た事が無いですが色々な物を売っているのでしょうね( ^ω^ )
帰りタクシーは災難でしたね〜ソロだったのですか?なら尚更災難(;ω;)
茨城には筑波山のその他のコース、筑波山以外にも楽しめるお山が沢山ありますから、懲りずにまたチャレンジして下さいね( ^ω^ )
コメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
ガマの油売り。。な筑波山だけにカエル帽なのかなぁ??と買わずにいられませんでした♪
初心者にはまだまだ厳しいお山でしたがとても鍛えられますね!
前ほど辛くないゎッて思いをする為にもまたそのうち再訪しますね☆
カエル🐸姿がとてもキュート🎵
また、来てください
(・ω・ゞ−☆
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する