記録ID: 1023982
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
古里駅〜御岳山〜ロックガーデン〜大岳山〜鋸山〜奥多摩駅
2016年12月11日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 05:01
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 1,695m
- 下り
- 1,642m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:44
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 5:01
距離 16.6km
登り 1,697m
下り 1,642m
軽装だったので快調に進みました。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
奥多摩駅6:34発→古里駅下車(8分・ICカードで154円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
一部、岩場がありますが特段危険個所は無かったと思います。 (鋸山〜奥多摩駅に地図上「危マーク」がありますが、どこを指しているのか…?) |
その他周辺情報 | 奥多摩駅近くの「玉翠荘」で日帰り入浴(750円) |
写真
撮影機器:
感想
古里駅からスタートする気満々で考えていたのですが、電車の中で改めて地図を広げると鳩ノ巣駅からも登れるではないですか!鳩ノ巣駅の駐車場だったら無料だったのに。もう奥多摩に停めちゃってるから後の祭り。
だいぶ前の話かも知れませんが、役場駐車場って土日は無料で開放されてませんでしたっけ…?それ目当てで行ったらタイムズになっててビックリしました。最大料金1200円ってめちゃくちゃ高くないですか。まあ土地が狭いのに登山者が殺到するからしょうがないですかね。
と愚痴はこれくらいにして、久しぶりの奥多摩歩きでしたが、こんな山深い中を歩くのも新鮮ですね。眺望は大岳山頂くらいしかありませんでしたが、山道を歩くこと自体がなかなか楽しいコースでした。
古里駅を早朝スタートだったので一般観光客やトレラン祭りに巻き込まれず終始静かな山行を楽しめたのも良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:620人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
東京の庭園〜奥多摩〜:JR古里駅→御岳山→大岳山→御前山→奥多摩湖バス停 縦走 in10月
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する