記録ID: 1059422
全員に公開
ゲレンデ滑走
八ヶ岳・蓼科
霧ヶ峰、静寂な雪山ハイクと絶景スキー
2017年02月04日(土) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,192m
- 下り
- 1,194m
コースタイム
10:30車山高原スキー場10:50‐トップス360°にスキー板デポ-11:10車山山頂11:35‐車山肩‐蝶々深山‐車山乗越‐12:30トップス360°-以降はゲレンデ滑走4:30
天候 | ピーカン、無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
今月はスキーに行こうか雪山に行こうかと考えていたところ、両方行ける車山高原を選択。北横岳-縞枯山のセットもあったが、何度も行っているのとスキー場のコースが限られているのでやっぱり車山高原スキー場へ。
車山高原スキー場は何年か前に主人の友人も含めて滑りに行ったところで、楽しかった思い出がある。「スキーに行かない?」と誘ったら「じゃあ会社休みます。」なんて言って、四駆の車を出してくれて3日間スキー三昧をした。今回はまあそんなわけにもいかないが、午前中雪山ハイク、午後はスキーと1日を満喫。
覚悟していた渋滞はなく早めに到着。2つリフトを乗り継いで山頂へ。深いブルーの青空に360℃のパノラマティックビュー。心が深く開放される。日々の慌ただしさや窮屈感も、この空がすいとってくれる。
無風に近くポカポカ陽気の山頂でゆっくりしてから車山肩-蝶々深山-車山乗越と回ったが、賑やかな山頂をちょっと離れるとほとんど人もいなくて、久し振りに静かな雪山ハイキング。たまにはこうして無音の世界も何だか癒される。
途中のリフト脇にデポしたスキー板をピックアップして、あとは夕方までスキーを楽しむ。景色の素晴らしいゲレンデで色んなコースを滑り満足。心身ともにエネルギーチャージ完了。さあまたガンバるか。
車山の空にバンザイ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:627人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する