記録ID: 1061907
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾
(雪中山行?)2017年にあやかった 2017mの雲取山へ
2017年02月09日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:33
- 距離
- 20.8km
- 登り
- 1,600m
- 下り
- 1,554m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:36
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 7:55
距離 20.8km
登り 1,601m
下り 1,573m
14:48
ゴール地点
天候 | 降雪〜曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口から雪付いてました チェーンスパイクは七つ石小屋の分岐から下山まで使用 |
その他周辺情報 | 小菅の湯 http://kosugenoyu.jp/ JAFの会員証提示で100円引き |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
輪カンジキ
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
2017年にあやかった2017mの雲取山へ行こうと計画
天気予報で関東平野部も雪予報
鴨沢〜雲取山のルートは何回も歩いてるので
雪付いても道迷いは無いなと判断して決行
残念ながら、雨でなくずっと雪降っていた割には積雪思ったよりなし
でも今回 雪山装備の確認出来たので良かった
次回は、雪の多いとこにと計画中
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:840人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する