記録ID: 1069521
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								大台ケ原・大杉谷・高見山
						残念! 無氷の三峰山(みうねやま)
								2017年02月20日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 04:14
 - 距離
 - 10.1km
 - 登り
 - 779m
 - 下り
 - 762m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 2:59
 - 休憩
 - 1:13
 - 合計
 - 4:12
 
					  距離 10.1km
					  登り 779m
					  下り 781m
					  
									    					 
				| 天候 | 本日天候不順なり (朝)晴れ、(昼)曇り、(夕方)雨 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						復路:みつえ青少年旅行村 13:00 〜 13:30 お亀の湯 14:50 〜 16:30 大阪  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					 コース上に道標も多く、道迷いする心配はありません ただ、本日(2/20)は気温が約10℃まで急減に上がり、前日までの雪道が泥濘に変わり下山道はスリップばっか。足下注意!!  | 
			
| その他周辺情報 | 下山後、美人の湯で有名な曽爾温泉「お亀の湯」で入浴 http://www.soni-kogen.com/okame.html  | 
			
写真
感想
					 今シーズン最後の霧氷を求めて三峰山に挑んだが・・・・見渡す限り無氷の世界。初めて霧氷ツアーに参加したT君に自然が作り出す白銀の世界を見せてあげることが出来なかった。
 ただ、天気予報では14時頃から急激に天候が崩れる予報であったが、降雨・強風に巻き込まれず、三峰山山頂や八丁平では雄大な景色を満喫し、計画通りに下山できたのは幸運であった。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1194人
	
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										










					
					
		
いいねした人