記録ID: 1081386
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								東海
						養老から縦走チャレンジ。雪ラッセルでヨロヨロ、多度までたどり着けない。
								2017年03月11日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 岐阜県
																				三重県
																				岐阜県
																				三重県
																														
								
					体力度
					
			
	
							6
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
- 10:44
- 距離
- 32.8km
- 登り
- 1,815m
- 下り
- 1,835m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 10:02
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 10:47
					  距離 32.8km
					  登り 1,839m
					  下り 1,867m
					  
									    					17:54
															| 天候 | 春らしい快晴。午後から風強い | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車																																								
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 危ないところは全然ありません。強いて言えば、延々と長くて複雑な山道・林道にめげないように。 | 
写真
感想
					そろそろ雪が少なくなった頃と、養老多度縦走をトライしてみました。三方山辺りから雪がかぶり始め、30cmくらいでしょうが、コースが判らない程で、探したり踏み抜いたり、ラッセルしたりで体力消耗、時間ロス。後半の延々と続く林道歩き、暗くなるわで甘く見過ぎでした。
人も殆ど見かけず、寂しいコース。足の動きが鈍くなるも明るいうちに下山できました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:686人
	 Stoicvic
								Stoicvic
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										
















 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する