記録ID: 1107205
								
								全員に公開
																
								積雪期ピークハント/縦走
								中央アルプス
						木曽駒ヶ岳
								2017年04月16日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 05:58
 - 距離
 - 6.0km
 - 登り
 - 533m
 - 下り
 - 540m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 3:35
 - 休憩
 - 2:19
 - 合計
 - 5:54
 
					  距離 6.0km
					  登り 548m
					  下り 540m
					  
									    					14:12
															ゴール地点
 
						
					いろいろとうろうろうと山頂でだいぶ時間つぶしました。
なかなか気持ちよかったです。
							なかなか気持ちよかったです。
| 天候 | 晴のち曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																				バス																				自家用車										
										ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)																																						 
						4月15日より、臨時運行開始されており、7時15分から乗れます  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					気を付けていれば問題ないと思いますが、下りは十分気を付けてください。 また雪崩が多発している時期です。  | 
			
| その他周辺情報 | 駒ヶ岳温泉(500円) | 
写真
		撮影機器:
		
	
	装備
| 個人装備 | 
														 
																長袖シャツ
																Tシャツ
																ソフトシェル
																ズボン
																靴下
																グローブ
																防寒着
																雨具
																靴
																ザック
																サブザック
																昼ご飯
																行動食
																非常食
																飲料
																コンパス
																笛
																ヘッドランプ
																予備電池
																GPS
																携帯
																時計
																タオル
																カメラ
																アイゼン
															 
												 | 
			
|---|
感想
					出張でセントレアに泊まっていたので本当は荒島岳に行こうとおもったのですがどうも状況が良くないみたいなので、久しぶりにアルプス行こうと思い、セントレアからほぼ同じ時間で到着できる手軽な駒ヶ岳へ向かいました。
本音のところは家帰ろうかと思ったのですが、良い出会いもあり、行ってよかったです。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1628人
	
								Yajnavalkya
			
										
										
							









					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する