記録ID: 1115911
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
岩殿山
2017年04月22日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:43
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 648m
- 下り
- 652m
コースタイム
天候 | 晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備された一般登山道。 特に危険個所はありませんが、岩場では登山の基本技術は必要。 下山口から駐車場までの車道歩きが結構長かったです。 登山ポストなし。登山届を岩殿山ふれあいの館で受理して頂きました。 |
その他周辺情報 | 下山後、都留市の芭蕉月待の湯で汗を流しました。 |
写真
撮影機器:
感想
久しぶりに里山ハイクに行って来ました。
甥っ子二人と、ダンク。カミさんも参戦。
選んだのは、真田丸で知った岩殿城のある岩殿山。
桜の花見には一週間程遅かったですが、
天気に恵まれ、楽しい春のハイキングができました。
小学一年生の甥っ子が、
アスレチック(鎖場)が楽しかったと、帰宅後満足していたようです。
登山技術の基礎をマスターしていれば、子供でも十分楽しめると思います。
一般登山道とは言え、滑落すれば大事故に繋がりますので、注意は必要です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:501人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する