記録ID: 1116162
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
三頭山〜みとうだんごとカレーパン〜
2017年04月30日(日) [日帰り]

- GPS
- 06:40
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 628m
- 下り
- 624m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
中央道上野原インター→県道35号線方面右折→新町2丁目交差点→国道20号線→ →本町交差点→県道33号線→棡原郵便局→甲武トンネル→都道33号線→ →都道206号線奥多摩周遊道路→九頭龍神社→檜原都民の森駐車場 ・帰路 檜原都民の森駐車場→九頭龍神社→都道206号線奥多摩周遊道路→ →南秋川渓谷→檜原村役場→十里木交差点→都道33号線檜原街道→ →武蔵五日市駅前交差点→都道7号線→油平交差点→国道411号線→ →圏央道あきる野インター→新滝山街道戸吹トンネル→戸吹町南交差点→ →高尾街道→楢原町交差点→秋川街道→楢原町西東京バス営業所→ →みんみんラーメン→八王子市役所北交差点→スーパーアルプス→ →稲荷坂南交差点→国道16号線→中央道八王子インター ・都道206号線奥多摩周遊道路情報(東京都檜原都民の森ホームページより転用) http://www.hinohara-mori.jp/content/access.html 通行時間 ◆川野ゲート〜都民の森 夏期4月1日〜9月30日 8:00〜19:00 冬期10月1日〜3月31日 9:00〜18:00 ◆都民の森〜九頭竜橋 通年5:00〜21:00 通行止情報 ※冬季時期は積雪の為、奥多摩周遊道路は通行止めになることがあります。 ・檜原都民の森駐車場利用時間(東京都檜原都民の森ホームページより転用) 3月16日〜7月20日 8:00〜17:30 7月21日〜8月31日 8:00〜18:00 9月1日〜11月15日 8:00〜17:30 11月16日〜3月15日 8:00〜17:00 ※毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)及び年末年始(12月29日〜1月3日)は利用出来ません。 駐車台数 普通車:100台 大型バス:5台 利用料金 無料 夜間利用者 夜間、駐車される方は朝まで出られなくなりますので必ず管理事務所までお申し出下さい。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
・檜原都民の森ホームページ http://www.hinohara-mori.jp/ ・トイレは檜原都民の森駐車場、森林館、三頭山避難小屋(紙なし)、三頭大滝付近 ・全般に整備されている部分が多いですが… 1)鞘口峠から三頭山、ムシカリ峠から三頭大滝にかけての登山道は山肌に沿う幅員が狭い道も多いので転倒すると滑落の可能性があります。 2)ムシカリ峠から三頭大滝にかけては沢を横断する箇所あり、足場悪い場所もあって浮石による捻挫や転倒に注意です。 3)三頭山避難小屋のトイレには紙がありません! 4)三頭大滝の滝見橋から午後の時間帯の滝撮影については、光が反射して結構撮影しにくいかも?知れません?吊り橋揺れによるカメラorスマホ落下注意。 |
| その他周辺情報 | ・とちの実(売店) http://tochinomi.net/ 檜原都民の森駐車場内 「都民の森」の委託を受けて数馬観光協会が運営 TEL042-598-8355 みとうだんご あまからしょうゆ味 くるみみそ味(¥300-) カレーパン〜とちの実入り〜(¥190-) ・みんみんラーメン本店 (八麺会お薦めラーメンサイト) http://www.hachimen.org/shop_shousai.html?store_id=8men028 営業時間 11:00〜16:00、17:00〜20:15 TEL 042-624-2774 定休日 月曜日 東京都八王子市楢原町 437-1 バラチャーシューネギラーメン大¥910- |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
携帯
時計
サングラス
アマチュア無線機(50 144 430MHz帯)
|
|---|---|
| 共同装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
筆記用具
ガイド地図(ブック)
常備薬
保険証
タオル
ストック
|
感想
シンプルな反時計回りのルートと想像していたが、管理されている地域と自然のままの地域が極端にはっきりしているルートに感じる。
鞘口峠から見晴らし小屋までは山肌を通る急こう配のルートが意外と疲れを感じるかも知れません。
西峰でのランチタイムは富士山を拝むことが出来てとてもラッキーでした☆
ブナはまだ新芽の状況が多くこれからが若葉になり新緑の登山道へと姿を変えていく感じでした。
都民の森駐車場にある売店とちの実で売られている「みとうだんご」はたまりしょうゆ味とくるみみそ味は選択も良し上半分下半分両方塗ってもらうのも良しです◎
両方塗ってもらったのは店員さんの個々の判断の線が強いかな?(笑)
とちの実入りの「カレーパン」は私にとっては本当に美味しい◎
「みとうだんご」と「カレーパン」は当たりだと思うのです♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1417人
machasun













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する