記録ID: 1124902
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
坪山・三ッ森北峰
2017年05月03日(水) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:18
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,779m
- 下り
- 1,764m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:55
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 9:10
距離 16.4km
登り 1,779m
下り 1,780m
天候 | うす晴れ? |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所ありませんが、坪山〜三ツ森北峰間、登山道、林道、廃林道が入り乱れ、案内、赤テープが少なく、迷いやすいです。 |
その他周辺情報 | 温泉なしでした。 |
写真
撮影機器:
感想
前から行きたかった三ッ森北峰に行ってきました。
びりゅう館からのコースに急遽変更したので、かなりきつかった!
累積標高で1700mでした。
坪山〜三ッ森北峰は、はっきりしない道で間違ってしまいました。
地図には記載のない廃林道に迷い込んでしましたました。
ナビですでに気づいていて、登山道に戻る際も不安はありませんでしたが、登山道ではない急な斜面を登るのはきつかった(><)
上野原北部の山は、登山口の駐車スペースがないので車での登山はいつも苦労します。
往路、復路の坪山でそれぞれおふたりと出会っただけで、坪山〜三ッ森北峰間は、あけび取り?の方と会っただけで誰とも会いませんでした。
復路の坪山でお会いしたおふたりと少し話ができて、少し元気がでてきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:592人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
yamartinさん、こんばんは。
(〃'∇'〃)
私達も当日嫁と二人で花をパチパチ撮りながら、遅い時間に坪山に登り、びりゅう館に駐車場に下山した時間が、yamartinさんと同じ時間なので
「復路の坪山でお会いしたおふたり…」→多分私達かと。笑
※間違ってたらごめんなさい。
下山中も、後ろからドタバタ走り、道を譲って頂きながら、また花撮影でyamartinさんの下山の邪魔をしてしまった私達です。(失礼いたしました)
忙しくて今回の坪山レコまだUPしてませんが、数日後UPしますので、宜しかったらご訪問ください。
お疲れ様でした。
こんばんは。
先日、坪山山頂でお話しさせていただきましたものです(^^
坪山に到着した時点で疲労困憊状態で、最短コースで県道に降りようかどうしようか、
迷っていたところ、話しかけていただき少し元気が出てきて予定のコースで戻ることが
できました。ありがとうございました。
人はちょっとしたことで、元気になるんですね。
ほとんど単独行が多いのですが、すれちがって挨拶だけでもする、しないとでも、
ちょっと違うような気がします。不思議です。
ヤマレコは、以前メモ帳に手書きで記録していたのですが、ヤマレコを知ってからメモ書き
の代わりに自分自身のためにアップしているため殺風景だと思います。
下山の足さばきで、moomin2013さんたちは登山経験が長いのかなと思いながら、
下山していました。
またどこかで。
でわでわ
yamartinさん、頂上で嫁と二人ぼっちで誰も居ないね〜と、少しテンション下がり気味のところ、お会いしてお話しして頂き、こちらも元気が出ました。有難うございました。またどこかのお山でお話しできると良いですね。
お互い気を付けて山登りを楽しみましょう。
(o´∪`o) ノ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する