記録ID: 1128473
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								磐梯・吾妻・安達太良
						安達太良山〜箕輪山 奥岳登山口
								2017年05月05日(金)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 福島県
																				福島県
																														
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 07:41
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,153m
- 下り
- 1,166m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 7:01
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 7:42
					  距離 15.7km
					  登り 1,168m
					  下り 1,166m
					  
									    					 4:02
															68分
スタート地点
 
						11:44
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 途中登山道が樋のようになっているところがあり,雪解け水でどろどろ状態。ストックを駆使してなんとか汚さずにいけた。 | 
| その他周辺情報 | 奥岳の湯(靴洗い場があった) | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					前日19:00に寝たので早く目が覚めた。また,日の出を拝むべく夜明けに出発。
一番早いと思われた。でも,まもなく私と同年配の方から越されてしまった。
スキー場の上のあたりで日の出を拝む。連日の御来光。ありがたい。
安達太良の稜線歩きは,まるで異星にいるみたいで新鮮だった。気持ちいい。
火口はこれまた地球とは思えない景色。須川の川原毛地獄とも違い色が多様。上から見るので迫力がある。すばらしい。
周回してみようかとちらっと思ったが,無謀だよね。
そこで,箕輪山まで行くことにした。そこで休憩していると朝に追い越された方が向こうからやってきた。箕輪スキー場まで降りていったそうだ。すごい。でも何故?
本当にいい山旅でした。幸せを感じるね。これからも,いろいろなことあると思うけど乗り越えていく勇気をもらうことができた。
下山後は奥岳の湯でゆったり。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:850人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
									ハイキング
									磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
							
							
									奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
									
					利用交通機関:
									車・バイク																												
									
							技術レベル
									2/5
							体力レベル
									3/5
							 conan
								conan
			
 
									 
						 
										 
										
 
							













 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
conan さん、こんにちは。
遠征第二弾ですね。
安達太良山・・・これも未踏です。
しかし、19:00に就寝ですか???車中泊ですか???
素晴らしいです。
私には絶対無理です。
御来光はありがたいですよね。
暖かくて・・・ほっとしますよね。
そうですか・・・
安達太良の稜線は,そんなに新鮮でしたか・・・
行ってみたいと思いますが・・・
たくさんの登山者がいそうで・・・
ご苦労様でした。
車中泊でした。コンパクトカーだけど,慣れれば大丈夫です。750RSさんのラ○ク○だとゆったり泊まれるんではないでしょうか。
朝早いこともあり安達太良山から箕輪山までは誰もいなくて山を独り占めでした。
いい山行になってよかったですね。
どこの山に行こうか悩む時期になりましたね。
安達太良山はいい山でした。もし,行ってなかったら登ってみてください。はりがね小屋に泊まって,火口を一周するのもいいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する