記録ID: 1140590
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								近畿
						龍門山 キイシモツケに会いに行くも早かった
								2017年05月21日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 和歌山県
																				和歌山県
																														
								- GPS
- --:--
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 472m
- 下り
- 468m
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 外環状線から父鬼ルートに入り南下する途中から125号線に乗りかつらぎ西PAから京奈和道に乗る約4分で紀の川東インターに到着する。 出口を左にとり最初の信号を南に進めば竜門橋に直進できる。 従来の62号線使用より20分ほど短縮できた。 今日は田代登山口に駐車した。 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 山頂からハンググライダー出発地点までの下りはごろ石があり注意 | 
写真
感想
					キイシモツケを見に登ったが1週間早かった、昨年より遅れています。
ウツギも桐も早終盤のようです。
勝神コースを下りハングのテイクオフ場で昼食ハングの組み立てを見学しながら談笑する。
年会費(協力費)を支払っても大空を闊歩する醍醐味は堪えられない遊びのようです、指導員の到着が遅れていたので発進の瞬間は見られなかったが良い天気で風流しもokなので間もなくテイクオフのようでした。
若かったら私も挑戦したかもわかりません、無理、無理、無理?
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:526人
	 jastold
								jastold
			
 
									 
						
 
							






 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
まだ早かったようで、残念でしたね。かなり暑くて、汗
ところでjastoldさんのお庭に、おしろい花の種まきはもうお済みでしょうか?今が蒔き時でしたよね。色とりどりに咲く日が楽しみですね
mamaさん今日は、オシロイ花の種まき気温も上がり今が蒔き時でしょうね
私は毎年気に入った花の根を残し翌年に越年させます。
現在ピンク、イエロー、ホワイトの3色です、ほかに色があれば教えてください
今ルピナスが咲きかけていましたが虫にやられました、今年は残念です。
先般久しぶりにキティーちゃんを見ました,いつみても可愛いですね。
又お会いする日を楽しみにしております。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する