記録ID: 1177975
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲山
2017年06月17日(土) [日帰り]

max108
その他3人 - GPS
- --:--
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 1,096m
- 下り
- 737m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:00
- 休憩
- 2:15
- 合計
- 6:15
14:30
白山登山前トレーニング二回目。
凍らせた麦酒を人数分持って歩荷訓練。
暑くてバテましたが、天気が年一回あるかないかの快晴で眺望も良く、最高に気持ちいい山旅となりました❗
凍らせた麦酒を人数分持って歩荷訓練。
暑くてバテましたが、天気が年一回あるかないかの快晴で眺望も良く、最高に気持ちいい山旅となりました❗
| 天候 | 快晴☀ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
道の状況: 今回はポピュラーな芦屋川〜ロックガーデン〜風吹岩〜雨ヶ峠〜東お多福山〜山頂〜有馬温泉のルート。天候が最高に良かったため、風吹岩を過ぎ雨ヶ峠から東お多福山までの暫くの間は気持ちいい笹道で大阪湾を一望出来る眺望にも恵まれました。東お多福山を越えると一転、分け入っても分け入っても緑また緑の単調かつアップダウンの激しい道。芦屋側の道標はなぜか目標値が書かれていないため何時まで何処まで続くのか分からず、「楽しくない」との声も有りました。 危険箇所: 殆ど無いですが、東お多福山を越え石宝殿迄の間に人一人がやっとの痩せ尾根と、登りに一ヶ所かなり角度のある大きなギャップご有りました。落ちたら怪我は免れない程度の危険箇所です。 |
| その他周辺情報 | 登山後は金の湯、そしていつもの酒市場の立呑。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:400人


















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する