記録ID: 1179956
全員に公開
ハイキング
甲信越
天然公園・夕森公園川上林道ゲートから周回
2017年07月06日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,175m
- 下り
- 1,169m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:55
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 8:20
5:30
0分
スタート地点
5:30
5:40
40分
川上林道ゲート駐車場
6:20
6:25
25分
銅穴の滝
6:50
100分
川上林道分岐
8:30
9:00
90分
夕森天然公園展望台
10:30
9:40
120分
川上林道分岐
11:40
12:10
30分
ランチタイム地点
12:40
12:50
10分
龍神の滝
13:00
0分
川上林道ゲート駐車場
13:00
ゴール地点
天候 | 梅雨の晴れ間 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・林道ゲートから川上林道分岐(登山口)の間は問題なし。 ・川上林道分岐(登山口)から天然公園の間は登山道は明瞭ですが、あまりハイカーが入らないので一部に夏草と笹の軽い藪漕ぎ。 また、急斜面のトラバースの道幅の狭いところは根っこやら、苔やらが滑り易いので転倒に注意して慎重に登攀します。 ・川上林道分岐(登山口)から中間地点の地形図には林道標示の途切れた池沼標示の区間は落石の危険があります。 特に雨天、雨上がり後は進入禁止がベターです。 ※ルートはみんなの足跡を参考に手入力。 |
写真
装備
個人装備 |
地形図(S=1/25000)
コンパス必携
|
---|
感想
以前、田立の滝から天然公園をハイクした時、初めて夕森公園に至るコースを知り、なかなか山行の機会がなく今回実行できました。
川上林道の中間部の、地形図では林道が途切れた池沼の標示区間が気になり、今回、林道を周回して林道が復旧していることを確認しました。
今日も人にも合わず、熊にも合わない静かな山行になりました。
ただし、川上林道分岐(登山口)近くでカモシカ一頭が駆けていくのを目撃しましたが、残念ながら写真を撮る余裕がありませんでした。
余談ですが、夕森公園から夕森天然公園のコースは遊歩道のイメージが浮かぶが、なかなかどうしてそんなファミリーコースとは訳が違い、かなりハードなコースでした。ちょっとネーミングが良すぎる感じ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:993人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する