記録ID: 118600
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
地蔵峠〜池ノ平湿原
2011年06月26日(日) [日帰り]


- GPS
- 04:03
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 446m
- 下り
- 445m
コースタイム
地蔵峠-見晴岳-三方ケ峰-池ノ平湿原-池ノ平駐車場(兎平)-地蔵峠
天候 | ガス、時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
地蔵峠から見晴岳まではこれといった展望はありません。 危険はありませんが、滑りやすい所もあります。 こちらも熊の生息域ですので熊鈴は付けた方がよいでしょう。 割と深い笹藪は足下に注意した方がよいでしょう。 また露が付いてるとけっこう濡れると思います。(今回は合羽着用なので問題なし) |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1424人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちわ。
昨日は私もコマクサやレンゲツツジを
見に行きたかったんですが
叶わず
サラサドウダンは咲いていましたか?
足下の花ばっかりみてたもので、サラサドウダンは気がつきませんでしたね〜
臼窪湿原の方には「ドウダンの小径」とゆーのがあったと思いますが・・・そちらも行くべきだったかな
もともとイベントの日に行くつもりだったんですけど所用で26日にずれ込みました
おかげでツツジが見頃だったのはラッキーでしたケドね
しばらく楽しめそうですが、行かれるときはブヨに用心してくださいね
こんばんは☆
白いコマクサ見てみたいです!
とは言っても、昨年初めてコマクサを見たぐらいなので、まだまだ会えるのは先かもしれません。
この株は毎年白花を咲かせてくれるので開花のタイミングが合えば、見るのは簡単なのです
ただ遠〜くに咲いているのが難点ですケド
おまけにお花が向こう向き
>まだまだ会えるのは先かもしれません。
蔵王の「コマクサ平」はどうでしょうかね
名前からして確率高そうな気がしますけど
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する