記録ID: 1215314
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
恵那山【数えてみたら百名山49座目】
2017年08月05日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 800m
- 下り
- 807m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:00
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 8:30
5:40
20分
スタート地点神坂峠P
14:10
ゴール地点
天候 | 曇りときどき晴れと小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コースはわかりやすい。とくに危険箇所はない |
写真
撮影機器:
感想
第一候補平ガ岳よりも恵那山の天気予報が良かったため、恵那山にした。どちらも相模の国からは遠くロングドライブ。車の中で2時間くらい眠って、曇り天気の下スタート。笹が濡れていてズボンとブーツに水滴がつく。GoreTexが効かなくなったブーツは濡れ靴下がズブズブになった。こんなに傷んでいたとは...長年履いて、ソールも代えたがお疲れ様でした、今日1日だけがんばって。
笹が濡れて湿度と気温の高い蒸し暑い気候の中、UP&Downを何回も繰り返しすすんでいく。船(山頂付近の平らなところ)の上に上がる手前の急登を終えるとほぼ平らになる。山頂は展望がないが展望台がある。今日は曇で展望台からも景色はなし。
下山後中津川温泉クアリゾートで汗を流した。ツルツルの湯が気持ちよかった。
数えてみたら百名山49座になっていた。百なんて目指していなかったけど半分くらいなんだな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:644人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する