記録ID: 1256986
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
酉谷山で避難小屋泊
2017年09月12日(火) 〜
2017年09月13日(水)

体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 13:38
- 距離
- 25.4km
- 登り
- 1,446m
- 下り
- 1,430m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:53
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 6:44
距離 13.0km
登り 930m
下り 462m
17:42
2日目
- 山行
- 5:17
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 6:42
距離 12.4km
登り 525m
下り 985m
14:41
ゴール地点
| 天候 | 曇り⇒快晴⇒曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
林道が通行止め。 秩父へ出て反対側から有馬峠に登り駐車。 |
写真
撮影機器:
感想
N氏企画の酉谷山避難小屋泊。
初日が低気圧に覆われほぼ雨の予報だったので、騙されたと思っての乗っかり山行でしたが、初日は予想外に天候が良く、遠望は2日目の高気圧を上回ってました。
酉谷山避難小屋はそこいらのキャンプ場のバンガローより綺麗なのでは?と思う程綺麗で快適に過ごせました。
N/F氏の料理のおもてなしで普段の倍は喰いました。
特に卵を…。
山に太りに来た様なもんです。
個人的には初持ち込みのラジオ(amazon 1,780円)が問題無く使えたのが収穫でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:729人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する