記録ID: 1276543
全員に公開
ハイキング
剱・立山
立山 〜神の道〜
2017年09月30日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 390m
- 下り
- 437m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一ノ越手前まではコンクリート道。 神の道は岩々ガレ場が混在。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
2年振りの立山室堂。
前回は8月の雄山〜別山への縦走で、雄山からは霊峰・白山、別山からは素晴らしい剱岳の眺望が得られた。
天気にも恵まれ、たくさんの花が咲いていた。
今回は【神の道】というのがあると知り、紅葉の中を歩いてみた。
【雷鳥沢〜一ノ越手前】のルートであるが、なるほど行き交う人は少ない。
対面に見える【室堂〜一ノ越】のコンクリート道を歩くのとは全く違う。
道標はほとんどないが、晴れていれば一本道なので迷う心配もない。
※以前は迷いやすいと言われたそうだ。
ルート脇には果穂となったチングルマ紅葉群落がそこここにあり、花の咲く頃はさぞかし美しく、全くの別世界なのだろうと思った。
池塘のようなところにはイワイチョウの黄色の紅葉もある。
勿論、少し盛りを過ぎたもののナナカマドの紅葉も美しい。
目の前に大日三山、その下には地獄谷、雷鳥沢が望め、高度が変わるに連れて景色が変わっていくのもいい。
富山湾、富山市街も遠くに望めた。
まさに【神の道】である。
上手く名付けたものだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2753人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する