記録ID: 1286502
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
日光 戦場ヶ原 西の湖、竜頭の滝 〜紅葉を見に〜
2017年10月10日(火) [日帰り]


- GPS
- 16:00
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 110m
- 下り
- 334m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
男体山の噴火によってできた溶岩の上を210メートルにわたって流れ落ちるのが【竜頭ノ滝】。滝つぼ近くが大きな岩によって二分され、その様子が竜の頭に似ていることからこの名がついたといわれています。
撮影機器:
感想
日光の戦場ヶ原界隈の紅葉を見に訪れた。
光徳入口⇒小田代原のルートは初めて歩く。
木道をやや暫く歩くと開けた戦場ヶ原に出るが、朝も早いのですれ違う人も殆どない。
三脚付一眼レフを担いだ方はチラホラ。
静かでとても良いルートである。
泉門池を過ぎたあたりの紅葉は、素晴らしかった。
高いところに紅葉が拡がり、まさに紅葉のドームである。
立ち止まっては鑑賞。
「素晴らしい」という通り一遍の感想では済まない。
西ノ湖はまだ少し紅葉が早い。これからの感じである。
小田代原からは低公害バス道でもいけるが、山を巻いての登山道も紅葉はさほど見られないものの、静かな山行を楽しめる。
大きなアップダウンはそれほどない。
新緑の頃も良いであろう。
昼食を摂りながら、湖の静けさを暫し楽しんだ。
竜頭ノ滝近辺の紅葉は今まさに見頃である。
観光客も多いが、流れの脇の遊歩道の紅葉は素晴らしい。
車で日光近辺に来られる方には是非立ち寄られることをお勧めする。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:750人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する