記録ID: 1288750
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
日光白根山
2017年10月12日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:35
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 656m
- 下り
- 655m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険か所はありません。 |
その他周辺情報 | 紅葉が見ごろでした。ロープウェイからの眺めはとても綺麗でした。山麓駅には温泉があり、温泉付き得々パックがあり、ロープウェイ往復料金+温泉(大人1名)で2400円です。山頂駅には無料の「天空の足湯」があります。天気が良ければ上州の山並みを楽しみながら登山の疲れを癒すことができます。登山を終えた方々が足湯を利用されていました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
非常食
飲料
地図(地形図)
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
ロープウェイを利用して登山をするのが好きな両親が、今回は平成の大修理が終わった日光東照宮を見る前に日光白根山に登る計画を立てたので、同行させてもらうことにしました。80代の両親は史跡散策コースをゆっくりと歩くことにし、私は頂上を目指すことにしました。両親をあまり待たせることは出来ないので、できるだけ早く登ることにし、息を切らしながら登りました。最初は途中で引き返すつもりでしたが、せっかく来たのだからと欲が出て頂上まで登りきりました。
頂上付近はガスがかかって視界はよくありませんでした。一瞬切れたときに見られた池がエメラルドグリーンで綺麗でした。
今回はロープウェイを利用したコースでしたが、他にも登山モデルコースがありました。高山植物が楽しめる山のようですのでお花が綺麗な時に登ってみたいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:531人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する