記録ID: 1309481
全員に公開
トレイルラン
六甲・摩耶・有馬
六甲全山縦走 塩屋↗↘宝塚
2017年11月11日(土) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 07:31
- 距離
- 42.1km
- 登り
- 2,811m
- 下り
- 2,757m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:21
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 7:31
距離 42.1km
登り 2,811m
下り 2,765m
14:33
ゴール地点
天候 | 晴れ〜曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
→42km ↑2800m 私の知る限りのショートカットルートを全て駆使しております。 塩尾寺もショットカットしております。 なおかつロード少なめ、トレイル多めです。 |
その他周辺情報 | ナチュラルスパ宝塚。 タオル付です。 宝塚駅のセブンでエクレアをご褒美に。 |
写真
装備
個人装備 |
格好:FT長袖L1+L2
短パン
グローブ
バンダナ
|
---|---|
備考 | 消費:水1L ジェル4個 クロワッサン2個 塩タブ2個 余り:なし(完食)。水は、途中で尽きる。 |
感想
すっかり恒例行事になった会社山岳部主催の六甲縦走大会に参加してきました。
これをやらないとどうも年末が迎えられないような気がして。。。
ちなみに、六甲縦走はロードが多いので、好きではないんです。
けどね。
今回は初参加のトライアスリートを連れて、参加してきました。
六甲縦走は町中で道を間違えることが多いので。
さすがトライアスリートですね。
しっかり着いてきましたよ。
さすがに下りではトレイル慣れしていないので差はつきましたが。
初参加で7時間半は立派ですね。
今日は気温も低く、丁度良い気候でした。
多くの人にも道を譲っていただきました。
ありがとうございます。
楽しかったです。
これが今年最後のレコになると思うので、良いお年を。
また来年宜しくお願いします!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:933人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する