7:12 まず、真木お伊勢山にやってきました。近くの駐車スペースにとめたら10分もかかりませんでした。											
																																					
											
											
									
									
											
											3
									 
																											
								 
								
								
										7:12 まず、真木お伊勢山にやってきました。近くの駐車スペースにとめたら10分もかかりませんでした。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											能書きが書いてあります。											
																																					
											
											
									
									
											
											1
									 
																											
								 
								
								
										能書きが書いてあります。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											が少し引くとこんな感じ。裏手のお墓のほうが標高高いのですが。											
																																					
											
											
									
									
											
											1
									 
																											
								 
								
								
										が少し引くとこんな感じ。裏手のお墓のほうが標高高いのですが。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											でこちらが、看板にいわく「日本一美しい富士山」。:oops:
何はともあれ、好天に恵まれてよかったです。
[img]https://i.imgur.com/6tKr8Q9.gif[/img]											
																																					
											
											
									
									
											
											16
									 
																											
								 
								
								
										でこちらが、看板にいわく「日本一美しい富士山」。:oops:
何はともあれ、好天に恵まれてよかったです。
[img]https://i.imgur.com/6tKr8Q9.gif[/img]								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											大月ICを通り越して、139号で奈良倉山に向かいました。
途中深城ダム湖で一枚。											
																																					
											
											
									
									
											
											4
									 
																											
								 
								
								
										大月ICを通り越して、139号で奈良倉山に向かいました。
途中深城ダム湖で一枚。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											大月側からは奈良倉トンネルから松姫峠間が閉鎖されていて、一旦松姫トンネルで小菅側に出て上り返しました。											
																																					
											
											
									
									
											
											3
									 
																											
								 
								
								
										大月側からは奈良倉トンネルから松姫峠間が閉鎖されていて、一旦松姫トンネルで小菅側に出て上り返しました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											8:24 小一時間のドライブでした。
駐車場からも富士山が見えます。											
																																					
											
											
									
									
											
											1
									 
																											
								 
								
								
										8:24 小一時間のドライブでした。
駐車場からも富士山が見えます。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											そのさきは、ほれこのとおりの通行止めです。											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										そのさきは、ほれこのとおりの通行止めです。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											少し上がると霜柱がもりもりでていました。今年初。そういう季節になりましたな。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										少し上がると霜柱がもりもりでていました。今年初。そういう季節になりましたな。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											一旦林道に合流。ここで三脚かめらだけの方とスライドしました。天気がいいと朝の散歩ついでに[[fuji]]撮りに来ます、という風情でした。:oops:											
																																					
											
											
									
									
											
											1
									 
																											
								 
								
								
										一旦林道に合流。ここで三脚かめらだけの方とスライドしました。天気がいいと朝の散歩ついでに[[fuji]]撮りに来ます、という風情でした。:oops:								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											30分ほど、大したアップダウンなしに山頂にとうちゃこしました。											
																																					
											
											
									
									
											
											1
									 
																											
								 
								
								
										30分ほど、大したアップダウンなしに山頂にとうちゃこしました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											山頂から少し下がったところに展望台がありました。											
																																					
											
											
									
									
											
											4
									 
																											
								 
								
								
										山頂から少し下がったところに展望台がありました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											肉眼だと手前の紅葉がもう少し鮮やかに見えたのですが。											
																																					
											
											
									
									
											
											5
									 
																											
								 
								
								
										肉眼だと手前の紅葉がもう少し鮮やかに見えたのですが。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											こちらも足元には霜。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										こちらも足元には霜。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											少し拡大。5番山頂も無事ゲット
[img]https://i.imgur.com/6tKr8Q9.gif[/img]											
																																					
											
											
									
									
											
											16
									 
																											
								 
								
								
										少し拡大。5番山頂も無事ゲット
[img]https://i.imgur.com/6tKr8Q9.gif[/img]								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											もっと拡大。寒そうですね。											
																																					
											
											
									
									
											
											7
									 
																											
								 
								
								
										もっと拡大。寒そうですね。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											気温はというと。今シーズン初の零下でした。寒いわけだ。とっとと引き返しました。											
																																					
											
											
									
									
											
											3
									 
																											
								 
								
								
										気温はというと。今シーズン初の零下でした。寒いわけだ。とっとと引き返しました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ほとんど色の付いたものは見かけなかったのでテンナンショウの実。											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										ほとんど色の付いたものは見かけなかったのでテンナンショウの実。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											野草の花は、このタイアザミの1株しか気がつきませんでした。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										野草の花は、このタイアザミの1株しか気がつきませんでした。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											カラマツは落葉が進んでいました。											
																																					
											
											
									
									
											
											4
									 
																											
								 
								
								
										カラマツは落葉が進んでいました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											おっとう。落葉が進むとトリが見つかりやすくなります。なんだろう、ホオジロかな。											
																																					
											
											
									
									
											
											11
									 
																											
								 
								
								
										おっとう。落葉が進むとトリが見つかりやすくなります。なんだろう、ホオジロかな。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ネクタイしていないこの子はエナガ?。											
																																					
											
											
									
									
											
											6
									 
																											
								 
								
								
										ネクタイしていないこの子はエナガ?。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											とにかくそこらじゅうつついて回っていたのはコゲラのようですね。											
																																					
											
											
									
									
											
											11
									 
																											
								 
								
								
										とにかくそこらじゅうつついて回っていたのはコゲラのようですね。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											紅葉は10日くらい前が良かったみたいですね。											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										紅葉は10日くらい前が良かったみたいですね。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											駐車場に戻ってきました。ゆっくり往復して1:30しかかかりませんでした。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										駐車場に戻ってきました。ゆっくり往復して1:30しかかかりませんでした。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											駐車場で見かけたこれもエナガかな。											
																																					
											
											
									
									
											
											5
									 
																											
								 
								
								
										駐車場で見かけたこれもエナガかな。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											男子トイレの窓からも[[fuji]]。こちら、日本一ゴージャスな男子トイレ?:hammer:											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										男子トイレの窓からも[[fuji]]。こちら、日本一ゴージャスな男子トイレ?:hammer:								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											次は大寺山に向かいます。反対側はヌカザス山辺りかな。											
																																					
											
											
									
									
											
											1
									 
																											
								 
								
								
										次は大寺山に向かいます。反対側はヌカザス山辺りかな。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											10:30 30分ほどのドライブで陣屋バス停前の駐車場にとうちゃこ。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										10:30 30分ほどのドライブで陣屋バス停前の駐車場にとうちゃこ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											陣屋さんの右の心もとない通路から入ります。											
																																					
											
											
									
									
											
											6
									 
																											
								 
								
								
										陣屋さんの右の心もとない通路から入ります。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											すぐこの看板。ここからタイヤの階段がありました。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										すぐこの看板。ここからタイヤの階段がありました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											少し上がると深山橋あたりの奥多摩湖がいい眺め。											
																																					
											
											
									
									
											
											4
									 
																											
								 
								
								
										少し上がると深山橋あたりの奥多摩湖がいい眺め。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											げげっ。思ったよりも急登りなのですね。[[sweat]]											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										げげっ。思ったよりも急登りなのですね。[[sweat]]								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											尾根に上ると紅葉してました。											
																																					
											
											
									
									
											
											3
									 
																											
								 
								
								
										尾根に上ると紅葉してました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											小ウノタワ的空間発見。
											
																																					
											
											
									
									
											
											1
									 
																											
								 
								
								
										小ウノタワ的空間発見。
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											落葉始まってました。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										落葉始まってました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											が、ここで踏みあとを見うしなって迷走。
前の写真の尾根に向かって左折だったようです。
ヤブなどない斜面だったので何とか復帰。											
																																					
											
											
									
									
											
											1
									 
																											
								 
								
								
										が、ここで踏みあとを見うしなって迷走。
前の写真の尾根に向かって左折だったようです。
ヤブなどない斜面だったので何とか復帰。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											いい感じの紅葉が残っているところもありました。											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										いい感じの紅葉が残っているところもありました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											その先に思わぬヤセ尾根と急斜面の細いトラバ−スあり。聞いてないよ〜。:-(											
																																					
											
											
									
									
											
											1
									 
																											
								 
								
								
										その先に思わぬヤセ尾根と急斜面の細いトラバ−スあり。聞いてないよ〜。:-(								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											最後ののぼりがまた落葉付き安定斜面ぎりぎりの急斜面でした。ひーひー。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										最後ののぼりがまた落葉付き安定斜面ぎりぎりの急斜面でした。ひーひー。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											11:45 林をぬけると。おおーっ。これですな。
[url=https://api.yamareco.com/modules/yamareco/include/tmp_imgresize.php?maxsize=800&did=758874&fname=9df8e5f9aed559c0ab22f2c7697a34fc.jpg]イヨ山あたりから見えたのは。[/url]											
																																					
											
											
									
									
											
											6
									 
																											
								 
								
								
										11:45 林をぬけると。おおーっ。これですな。
[url=https://api.yamareco.com/modules/yamareco/include/tmp_imgresize.php?maxsize=800&did=758874&fname=9df8e5f9aed559c0ab22f2c7697a34fc.jpg]イヨ山あたりから見えたのは。[/url]								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											階段の上から振り返ると奥多摩湖がみえました。											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										階段の上から振り返ると奥多摩湖がみえました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ふむ。東向きの方											
																																					
											
											
									
									
											
											1
									 
																											
								 
								
								
										ふむ。東向きの方								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ふむ。北向きの方											
																																					
											
											
									
									
											
											1
									 
																											
								 
								
								
										ふむ。北向きの方								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ふむ。西向き											
																																					
											
											
									
									
											
											1
									 
																											
								 
								
								
										ふむ。西向き								
						 							
																			
												
  						
																	
										
									
																	
											飛行機雲。こんなタバコの宣伝ありませんでしたっけ。:lol:
一周して。引き返しました。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										飛行機雲。こんなタバコの宣伝ありませんでしたっけ。:lol:
一周して。引き返しました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											行きに写真撮りそこなったヤセ尾根。いきなりでビビりましたが、帰り方向はそれほどびびりませんでした。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										行きに写真撮りそこなったヤセ尾根。いきなりでビビりましたが、帰り方向はそれほどびびりませんでした。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											時々手書きの標識があるのは助かります。できれば、前の小ウノタワ的空間の左折にも一本たてていただきたく。(帰りに確認したら赤テープがありましたが見逃しがちだと思います。)											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										時々手書きの標識があるのは助かります。できれば、前の小ウノタワ的空間の左折にも一本たてていただきたく。(帰りに確認したら赤テープがありましたが見逃しがちだと思います。)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											12:41 ここまで降りてきました。											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										12:41 ここまで降りてきました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ところが、楽しみにしていた陣屋さん、12:45で売り切れ御免:-(											
																																					
											
											
									
									
											
											1
									 
																											
								 
								
								
										ところが、楽しみにしていた陣屋さん、12:45で売り切れ御免:-(								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											しょうがないので隣の矢久亭さんにしました。											
																																					
											
											
									
									
											
											5
									 
																											
								 
								
								
										しょうがないので隣の矢久亭さんにしました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ちなみにこちら、隣に座った方の愛犬で、天然記念物の甲斐犬、だそうでした。											
																																					
											
											
									
									
											
											4
									 
																											
								 
								
								
										ちなみにこちら、隣に座った方の愛犬で、天然記念物の甲斐犬、だそうでした。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											こちらの駐車場からも奥多摩湖沿いの紅葉がきれいでした。											
																																					
											
											
									
									
											
											3
									 
																											
								 
								
								
										こちらの駐車場からも奥多摩湖沿いの紅葉がきれいでした。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											もみじ狩り
  麓の蕎麦も 
    狩らるとは
      龍花
奥多摩紅葉狩りにて、早々の蕎麦売り切れ御免に驚きて詠める :hammer:											
																																					
											
											
									
									
											
											4
									 
																											
								 
								
								
										もみじ狩り
  麓の蕎麦も 
    狩らるとは
      龍花
奥多摩紅葉狩りにて、早々の蕎麦売り切れ御免に驚きて詠める :hammer:								
						 							
										
		 
		
	
tatsucaさん こんばんは
花の時期が終わると寂しいですね
早く春になって欲しいものです。
今年の冬は何だか寒そうですし
仏舎利塔の辺りは余り歩く方が少なく、クマさんのお散歩道になっていそうです
いつか行きたいと思ってますが・・・
niiniさん こんばんは。
コメントありがとうございます。
この 仏舎利塔は以前イヨ山あたりを歩いたときに、くっきり見えたので行きたいと思っていました。近くで見ても真っ白で見事な建築物でした。また、周りに誰も居ないのも時間が止まったような感じでよかったですね。(多分クマさんも居なかったと思います。^^;)
紅葉もそろそろ三浦半島から房総半島なので、これからは中央線沿線で、澄んだ空気の中の富士山と、寒い日の氷華探しですかね。(tomoさんのレコでは日曜日に三頭山で出たということでしたし。
またコメントお待ちします。
tatsucaさん、こんにちは。
真木お伊勢山と奈良倉山は、秀麗富嶽十二景の中でも屈指のお手軽コースですよね。
まあ、真木お伊勢山の方は、山というより丘(?)ですけど。
自分は以前、tatsucaさんが合理的とおっしゃる、大峠からの雁ヶ腹摺山&姥子山→真木お伊勢山→奈良倉山を1日でまわりました。
カーナビでは何故か奈良倉トンネルを通行するように案内され、「結構近いじゃん。」と思って実際に行ってみると通行止め・・・。
「なんでだよ〜」と愚痴ったのを思い出しました。
MonsieurKudo さん こんばんは。
コメントありがとうございます。
ワタクシも大峠からの雁ヶ腹摺山&姥子山にいったことはあるのですが、下調べ不十分でそのまま帰ってしまいました。惜しいことをしました。^^;) しかし奈良倉山は歩きはお手軽とは言え、大峠から取って返すのはドライブが大変だったのでは。
奈良倉トンネル通行止めは事前にレコで通行止めを読んだのですが、行ったことがない道なので、どこが通行止めか確信が持てず県道管理課に電話してしまいました。お蔭様で上り返しは織り込みすんだので、ある意味気楽でした。
私事、十二景はこれで高畑山、倉岳山を残すのみとなりましたので、雪が降る前に片付けたいところです。確か九鬼山方面からだと、苦手のヤセ尾根があるので、回避ルート検討中ですが。
また、なにかありましたらコメントお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する