ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1315781
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

親子ハイク『備前楯山』

2017年11月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 タカ その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:19
距離
8.7km
登り
522m
下り
503m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:50
休憩
1:21
合計
4:11
距離 8.7km 登り 522m 下り 521m
9:13
43
9:56
10:00
53
10:53
11:56
45
12:41
12:46
28
13:14
13:23
1
13:24
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
林道歩き片道約2kmあり。
登山道は歩きやすいと思います。
家族連れでの登山にオススメです(^^)
その他周辺情報 日帰り温泉
『かじか荘』 大人¥610
娘ちゃんの要望でかじか荘さんから備前楯山へ向かいスタートです。がんばれ!!娘ちゃん(^o^)丿
2017年11月19日 09:09撮影 by  iPhone 7, Apple
8
11/19 9:09
娘ちゃんの要望でかじか荘さんから備前楯山へ向かいスタートです。がんばれ!!娘ちゃん(^o^)丿
綺麗なススキ♡
2017年11月19日 09:53撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/19 9:53
綺麗なススキ♡
オヤジの…背中…(=_=)
2017年11月19日 09:54撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/19 9:54
オヤジの…背中…(=_=)
中倉山の一本ブナ見えました。
2017年11月19日 10:05撮影 by  iPhone 7, Apple
15
11/19 10:05
中倉山の一本ブナ見えました。
木漏れ日が気持ちいい!
2017年11月19日 10:26撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/19 10:26
木漏れ日が気持ちいい!
がんばれ!!娘ちゃん!
2017年11月19日 10:28撮影 by  iPhone 7, Apple
5
11/19 10:28
がんばれ!!娘ちゃん!
『備前楯山』山頂登着!
2017年11月19日 10:53撮影 by  iPhone 7, Apple
16
11/19 10:53
『備前楯山』山頂登着!
ケルンあり。
娘ちゃん作(笑)
2017年11月19日 10:54撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/19 10:54
ケルンあり。
娘ちゃん作(笑)
展望地より…。
2017年11月19日 10:56撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/19 10:56
展望地より…。
見えた!!
娘ちゃん、初めての一本ブナ確認です。
もう少し修行積んだら…一緒に登れると良いなぁ〜(^^)
2017年11月19日 10:56撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
11/19 10:56
見えた!!
娘ちゃん、初めての一本ブナ確認です。
もう少し修行積んだら…一緒に登れると良いなぁ〜(^^)
ベーコン焼!!!
2017年11月19日 11:16撮影 by  iPhone 7, Apple
9
11/19 11:16
ベーコン焼!!!
可愛い松ぼっくり並べてみました(^^)
2017年11月19日 12:26撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/19 12:26
可愛い松ぼっくり並べてみました(^^)
舟石駐車場から男体山方面。
3
舟石駐車場から男体山方面。
お疲れでしたぁ…(=_=)
2017年11月19日 13:23撮影 by  iPhone 7, Apple
6
11/19 13:23
お疲れでしたぁ…(=_=)
リニューアルした『かじか荘』さんでまったり温泉♨
2017年11月19日 14:13撮影 by  iPhone 7, Apple
9
11/19 14:13
リニューアルした『かじか荘』さんでまったり温泉♨

装備

共同装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 飲料 レジャーシート 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

〈娘ちゃんの一言〉
舟石駐車場から備前楯山の山頂までではあまり登りがいがないかなと思い、かじか荘からのスタートにしました!!しかし、あまり長い距離を歩いたことがない私にとって結構きつかったです(笑)

お疲れさまでしたm(_ _)m
距離の短い備前楯山ですが予定変更で少し長く歩きました。初めて歩く距離だったので娘もかなり疲れたようですが、それなりに楽しめた1日でありました。最後は定番のかじか荘さんでゆっくり温泉♨
修行を積んだら…中倉山一緒に登ってみたいなぁ〜と話しながら帰ってきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:745人

コメント

お疲れ山でした(^^)/
コツコツ山トレーニングして、来年は親子で中倉山挑戦ですね〜♬
あの稜線見たら、娘さん、山にハマってしまうかも(^^;)
楽しみですね
2017/11/19 20:27
Re: お疲れ山でした(^^)/
早速のコメントありがとうございますm(__)m
備前楯山行ってきました。
紅葉は…終わっていましたが楽しく山歩きできたことが嬉しかったです!
いつかは…中倉山行けると良いなぁ〜と思っています。
2017/11/19 20:33
カエルの子はカエル?(笑)
娘ちゃんまで足尾好き(笑)

足尾、気に入ってもらえてよかったですね(笑) そのうちバリルートに案内しそうな勢いですね…
まぁ余り無理せず楽しんで下さい。 顔色伺いながらの加減が難しそうですね(笑)
2017/11/19 21:04
Re: カエルの子はカエル?(笑)
コメントありがとうございます。
バリルートは…無理でしょう〜(笑)
次回からは歩きやすいハイキングコース行きたいと思いますm(__)m
気楽にハイキングしていこうと思います。

バリルート…しばらくお預けですかねぇ…(T_T)
2017/11/19 21:19
お疲れ様です!!
船石峠からでは距離が短すぎるから、かじか荘から歩いてみる…
そのチャレンジ精神にグッときましたよ!

そして、タカさん目線で切り取った備前楯山、最高です!!!
2017/11/19 22:03
Re: お疲れ様です!!
こんばんは!
チャレンジして…ガチで疲れたらしい…(笑)しかし自分がゆっくり歩けたので良し👌としましょう⭐
何回も訪れている備前楯山ですが、毎回楽しませてもらっています!
2017/11/19 22:16
Re[2]: お疲れ様です!!
今日は足尾銅山の本を読みました。私も備前楯山に今度行ってみます。
2017/11/26 11:38
Re[3]: お疲れ様です!!
こんばんは。
返信遅れてしまいました…。
備前楯山自分は好きな山です。いろいろな登山ルートが楽しめるので是非歩いてみてください(^^)
2017/11/26 17:06
Re[4]: お疲れ様です!!
銅山で利用する木材運搬の為群馬の根利山近辺から銀山平まで架空ケーブル約10kmが張られていたようです。 たぶんケーブルの一部は県境界に残ってるかも知れません。 来年になったら銀山平から県境辺りも歩いてみたいと思います。
2017/11/26 20:54
Re[5]: お疲れ様です!!
自分より先に県境尾根歩いてしまいそうですね〜(^^)
是非、記録あげてください!
お互い良い山旅出来ますように🍀🍀🍀
2017/11/26 21:23
快晴の秋空の下 親子登山
良いですね〜  お天気は良かったですが風が強かったのでは… レポート読むのがとても楽しみです。
2017/11/19 22:03
Re: 快晴の秋空の下 親子登山
こんばんは(^^)
コメントありがとうございます!
風…強かったですねぇ〜
雪がチラついてました。
寒かったですが、マッタリ娘と山歩きできた事が楽しかったです。少しづつUP出来れば良いなと思っております。
2017/11/19 22:54
段々とtakaさんの思惑通り?
taka0129さん こんにちは

船山峠から歩き出さない所に山女の片りん?
私などは登山初めの頃はいかに楽に山頂に立てるかばかり
当然この山へも船山峠から登りました
それに比べたら頼もしいじゃないですか

本格的な山ガールになるかどうかは今後次第でしょうが
こうして父娘で同じ時間を共に出来るだけでも幸せですよね
私のパートナーのt君父娘とも山行を共にした事がありますが
端から見ていても、とっても羨ましく思っています
2017/11/20 7:22
Re: 段々とtakaさんの思惑通り?
こんにちは😃
思惑通りにはなかなか行かないものですよ〜(笑)自分の娘達は虫がダメなので、秋口から春先の期間限定ハイカーになると思われます(T_T)
tさんの山行毎回チェックしてます!
素敵だと思います。自分もそんなふうになれると良いなって思いますが…今後に少しだけ期待してみます。
2017/11/20 11:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら