ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1317323
全員に公開
ハイキング
東海

彩りの香嵐渓・雪の舞う奈良井

2017年11月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:41
距離
6.2km
登り
100m
下り
114m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:42
休憩
0:00
合計
2:42
距離 6.2km 登り 120m 下り 114m
8:16
162
スタート地点
10:58
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
駿河湾沼津PAにて、桜えびかきあげ蕎麦。
2017年11月18日 07:44撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/18 7:44
駿河湾沼津PAにて、桜えびかきあげ蕎麦。
ミニ桜えびしらす丼
2017年11月18日 07:46撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/18 7:46
ミニ桜えびしらす丼
春日井市にやってきました。昼食。
2017年11月18日 12:27撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/18 12:27
春日井市にやってきました。昼食。
台湾まぜそば。うまい。
2017年11月18日 12:37撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
11/18 12:37
台湾まぜそば。うまい。
桑田佳祐さんの名古屋公演。ナゴヤドームです。
2017年11月18日 17:09撮影 by  P024, asus
1
11/18 17:09
桑田佳祐さんの名古屋公演。ナゴヤドームです。
【香嵐渓】足助のまちなみ
2017年11月19日 08:18撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/19 8:18
【香嵐渓】足助のまちなみ
【香嵐渓】伝統的建造物群保存地区です。
2017年11月19日 08:24撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/19 8:24
【香嵐渓】伝統的建造物群保存地区です。
【香嵐渓】とてもいい感じの路地!
2017年11月19日 08:31撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/19 8:31
【香嵐渓】とてもいい感じの路地!
【香嵐渓】静かで雰囲気のある街並みでした。
2017年11月19日 08:36撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/19 8:36
【香嵐渓】静かで雰囲気のある街並みでした。
【香嵐渓】ここから人だかり。
2017年11月19日 08:45撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/19 8:45
【香嵐渓】ここから人だかり。
【香嵐渓】紅葉と水の組合わせはよいです。
2017年11月19日 08:52撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
11/19 8:52
【香嵐渓】紅葉と水の組合わせはよいです。
【香嵐渓】あざやか。
2017年11月19日 08:56撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/19 8:56
【香嵐渓】あざやか。
【香嵐渓】対岸から祭りのメインエリアを望みます
2017年11月19日 08:59撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/19 8:59
【香嵐渓】対岸から祭りのメインエリアを望みます
【香嵐渓】見事な紅葉です。
2017年11月19日 09:08撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/19 9:08
【香嵐渓】見事な紅葉です。
【香嵐渓】人気スポットなのもわかります。
2017年11月19日 09:10撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
11/19 9:10
【香嵐渓】人気スポットなのもわかります。
【香嵐渓】川面と紅葉
2017年11月19日 09:12撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
11/19 9:12
【香嵐渓】川面と紅葉
【香嵐渓】橙色っぽい紅葉
2017年11月19日 09:13撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/19 9:13
【香嵐渓】橙色っぽい紅葉
【香嵐渓】一ノ谷の紅葉
2017年11月19日 09:21撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/19 9:21
【香嵐渓】一ノ谷の紅葉
【香嵐渓】お寺周辺はまだまだ緑色が優勢
2017年11月19日 09:34撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/19 9:34
【香嵐渓】お寺周辺はまだまだ緑色が優勢
【香嵐渓】イチョウがきれい
2017年11月19日 09:39撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/19 9:39
【香嵐渓】イチョウがきれい
【香嵐渓】カフェで休憩
2017年11月19日 09:44撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/19 9:44
【香嵐渓】カフェで休憩
【香嵐渓】このあたりも見事
2017年11月19日 10:04撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/19 10:04
【香嵐渓】このあたりも見事
【香嵐渓】お茶をたててました
2017年11月19日 10:05撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/19 10:05
【香嵐渓】お茶をたててました
【香嵐渓】紅葉トンネル付近
2017年11月19日 10:08撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/19 10:08
【香嵐渓】紅葉トンネル付近
【香嵐渓】しかし、まだ緑色も多い。
2017年11月19日 10:11撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/19 10:11
【香嵐渓】しかし、まだ緑色も多い。
【香嵐渓】八角堂
2017年11月19日 10:13撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/19 10:13
【香嵐渓】八角堂
【香嵐渓】街並みエリアに戻ってきました
2017年11月19日 10:17撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/19 10:17
【香嵐渓】街並みエリアに戻ってきました
【香嵐渓】川がいいかんじ。桜の頃もよさそう。
2017年11月19日 10:20撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/19 10:20
【香嵐渓】川がいいかんじ。桜の頃もよさそう。
【香嵐渓】ししコロッケ
2017年11月19日 10:38撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/19 10:38
【香嵐渓】ししコロッケ
【香嵐渓】看板がいい感じ
2017年11月19日 10:46撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/19 10:46
【香嵐渓】看板がいい感じ
【香嵐渓】観音堂を見上げます
2017年11月19日 10:48撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/19 10:48
【香嵐渓】観音堂を見上げます
【香嵐渓】川とまちなみ。いいね!
2017年11月19日 10:53撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/19 10:53
【香嵐渓】川とまちなみ。いいね!
【駒ヶ岳PA】当然、ソースかつ丼です。
2017年11月19日 13:37撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/19 13:37
【駒ヶ岳PA】当然、ソースかつ丼です。
【奈良井】なんと降雪中!
2017年11月19日 14:40撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/19 14:40
【奈良井】なんと降雪中!
【奈良井】リアルに雪降ってます
2017年11月19日 14:44撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/19 14:44
【奈良井】リアルに雪降ってます
【奈良井】雪ふって、寒いです。
2017年11月19日 14:47撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/19 14:47
【奈良井】雪ふって、寒いです。
【奈良井】雪で、買い物する雰囲気ではないです。
2017年11月19日 14:49撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/19 14:49
【奈良井】雪で、買い物する雰囲気ではないです。
【奈良井】さむい
2017年11月19日 14:52撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/19 14:52
【奈良井】さむい
【奈良井】さむい。さむい。
2017年11月19日 14:54撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/19 14:54
【奈良井】さむい。さむい。
【奈良井】中鉢とスプーンを買って帰りました。
2017年11月19日 15:10撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/19 15:10
【奈良井】中鉢とスプーンを買って帰りました。
【奈良井】雪が積もってきました。
2017年11月19日 15:19撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/19 15:19
【奈良井】雪が積もってきました。
【贄川宿】贄川宿の関所跡。
2017年11月19日 15:47撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/19 15:47
【贄川宿】贄川宿の関所跡。
【上野原・秋山村】気になっていた蕎麦屋。リーズナブルで良いです。
2017年11月19日 18:31撮影 by  P024, asus
3
11/19 18:31
【上野原・秋山村】気になっていた蕎麦屋。リーズナブルで良いです。

感想

■名古屋へ
 土曜日は桑田佳祐さんのライブで名古屋公演。ナゴヤドームに向かいます。
 宿泊は名古屋市内ではなく、あえて春日井市にしています。ドームからも近いですし、駐車場無料で価格もリーズナブル。昼食は名古屋発祥といわれている「台湾まぜそば」にしました。ビジュアルも良いし、うまいです。(東京でも神田駿河台の「こころ」の台湾まぜそばもお勧めです)
 サザンの曲ではないので聞き慣れない曲も多いですが、楽しめました。それにしても、7月の欅坂46のライブと違って、年齢層がとても高かったです。

■彩りの香嵐渓
 名古屋地方では、香嵐渓が紅葉の名所として有名なようです。ちょうど見ごろの時期を迎えているという情報を得たので、香嵐渓に向かいます。
 香嵐渓は恐ろしいほどたくさんの人が来ています。写真はアップしていませんが、超満員の混雑です。川沿いの紅葉の色合いが美しく、人気なのもわかりますが、人混みが苦手なので...一通り歩いて退散です。
 足助の街並みは、伝統的建造物群保存地区に指定されており、古い街並みを楽しめました。香嵐渓の混雑に比べ、人も少なく、ゆっくりできます。
 なお、香嵐渓にアクセスする道路は大渋滞です。超ノロノロなので絶望するくらい時間がかかりそうです。(行きは香嵐渓を北側から大きく迂回する県道を通り、東側から足助に入ったので渋滞はほぼなしでした。距離の増分はたいしたことないので、このルートをお勧めします。)
 
■雪の舞う奈良井
 東京に帰る途中、奈良井に立ち寄ります。(途中といってもちょっと走りますが)
 なんと、雪が舞っており、とても寒い奈良井でした。古い街並みが好きで奈良井はよく立ち寄るのですが、今回で5回目です。あまりに寒く、買い物をして早々に帰ることにしました。

■おわりに
 名古屋はほとんど行ったことがないのですが、紅葉の時期の香嵐渓に行くことができてよかったです。ライブの機会でもなければ、一生、香嵐渓には行くことはなかったと思いますので良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:505人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら