記録ID: 1327576
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								丹沢
						大山三峰山
								2017年12月03日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 07:26
 - 距離
 - 13.3km
 - 登り
 - 1,136m
 - 下り
 - 1,179m
 
コースタイム
| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																				バス																														
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					大山三峰山、前後には鎖場、梯子、岩場等あるが慎重に歩けば大丈夫です。 | 
| その他周辺情報 | 広沢寺温泉 | 
写真
感想
快晴のなか山仲間と一緒に、大山三峰山を歩いて来ました。紅葉はピークを過ぎていましたが、大山三峰山の前後では、鎖場、梯子、岩場等変化にとんだコ―スで、スリルもあり、歩きがいがありました。梅雨時ころから初秋にかけては山ヒルが多くいて、あまり歩きたくないコ―スですが、今は落ち葉を踏みしめ安心して歩けました。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:844人
	

							






					
					
		
takateru さん、こんばんは。
たくさんの山仲間とのハイクは楽しそうですね‼
まだそちらは秋の名残りがありますね。
takateru さんは冬山も登られるんですか⁇
masaさん こんばんは、今回は23名とゆう参加でした。標高は1,000m以下の山ですが、鎖場や梯子等が多く、登山者の少ない山で、逆方向から二人しか来なかったくらいで、他の登山者には迷惑は掛けなかったと思います。コ―スにはまだ紅葉も見られました。本格的な冬山はしませんが、膝下位の積雪の低山歩きはしますが、やはり冬はスキーですね。福島は初雪は降られましたか?息子さんの季節かな?レコ楽しみにしてます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する