記録ID: 1328543
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								大峰山脈
						山上ヶ岳へ、トレーニング登山!!!(母公堂〜山上辻〜山上ヶ岳)
								2017年12月03日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 奈良県
																				奈良県
																														
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 06:22
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,217m
- 下り
- 1,210m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 5:15
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 6:15
					  距離 14.4km
					  登り 1,219m
					  下り 1,222m
					  
									    					 
				| 天候 | ☀ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					先週の金剛山に続き2週連続の山行!!!久しぶりに大峰に行ってみたくて、tanto君を誘って山上ヶ岳に・・・。
あまりに不甲斐なかった先週だったので、今回は少し長めの母公堂から山上辻経由の周回コースにしました。
母公堂を8時前に出発!!!気温も低くなく、歩けば暑い位でした!!!体も軽く快調に稲村小屋に到着!!時間的には何時もと同じ位でした(^^)霧氷があれば山頂を目指すのですが・・・。取り敢えず小屋前で行動食を摂りレンゲ辻に向かいます!!前半は熊笹に覆われた道を進みます。ピンクテープがほとんど無いので積雪で覆われるとルーファイが難しいですね!!!中盤になると左が崖の巻き道になります。日影が多く凍結ヶ所が数ヶ所あります。チェーンアイゼンなどの軽アイゼンは必須です!!!後半のレンゲ辻から山頂までは急登が続きます。痩せ尾根もあるのでバランスを崩さないよう注意が必要!!
山頂は風も弱く、最高の天気でした(^^)///
19日には、今年は早めの木曽駒ケ岳が待ってます!!!アルパインブーツやハードシェルのテストを兼ねての雪山となります。快晴・無風がベストですが、少し厳しい条件の方が機能テスト的にはいいのですが・・・雪は降らないで欲しいなぁ(^^)
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:533人
	 tanto
								tanto
			
 
						
 
							









 dududuup さん
											dududuup さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する