記録ID: 1346306
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
北八ヶ岳(山頂駅〜白駒池)にて雪山ハイク
2017年12月29日(金) 〜
2017年12月30日(土)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 27:31
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 811m
- 下り
- 795m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:16
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 4:19
距離 7.8km
登り 211m
下り 327m
天候 | 1日目:晴れ 2日目:快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨池から麦草峠まではスノーシューの踏み跡しかなく、足が潜ったので、ワカンを付けました。 それ以外は、アイゼンを着用。軽アイゼンでも大丈夫だと思いますが、斜面では前爪とかかと爪があった方が、歩きやすいのではと感じました。 |
写真
感想
今年最後の山行、そして今シーズン初めての雪山ハイクとして、北八ヶ岳ロープウェイを起点に北八ヶ岳を散策してきました。
初日は山頂駅から雨池を経由して白駒池まで、二日目は白駒池から高見石、丸山、茶臼山、縞枯山を経由して山頂駅まで。
数日前に降った雪が木々に積もって、モフモフ。
すばらしい好天の下、とっても楽しく雪とたわむれてきました。
帰ってきたばっかりだけど、またすぐにでも行きたい!
(追記)
ネットを見ていたら、31日の明け方に白駒荘新館が全焼したとのニュース。
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201801010000256.html
うそでしょ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:572人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する