記録ID: 1378554
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥武蔵
						外秩父七峰縦走
								2018年02月11日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 埼玉県
																				埼玉県
																														
								
					体力度
					
			
	
							7
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
- 12:14
- 距離
- 40.3km
- 登り
- 2,131m
- 下り
- 2,125m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 11:02
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 12:14
					  距離 40.3km
					  登り 2,132m
					  下り 2,125m
					  
									    					 4:45
															10分
スタート地点
 
						16:59
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年02月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | ところどころ雪が途切れますが笠山から粥仁田峠までチェーンスパイクを使用。その先も山の下りの北斜面は雪が付いています。 | 
写真
感想
					なんだか毎年恒例になってしまった七峰縦走。
昨年も同じ日に行ってたようです。
自身の体力のバロメーターにもなる縦走ですが、今回は最初からできる気がしなくて気持ちが負けてました。
今年は雪が多く登りはきつく感じました。
ロード歩きは苦痛で来年は無いな!と語りつつ終了。
このコースで10時間以内に終われる方って?!スゴー!!!!!
					
					奇しくも昨年と同じ日に外秩父七峰をやることになった。過去は全て東武竹沢駅からのスタート。今回初めて小川町駅からスタートしてみることにした。要所要所に七峰の案内があり初めてでも特に迷うことはない。七峰の案内は全コースにわたっており大会運営の方々に感謝したい。
昨年と同じようにルートの多くの場所に雪が付いる状況であったが、なんとか途中離脱することなく完歩することができた。
と言っても、山行途中より登谷山から寄居駅に向かう途中でバスに乗ることばかり考えていた。が、最初のバス停を見てがっくり。土日祝は15:32のバスが最終だ。早すぎだろー。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:2407人
	 manoalanipo
								manoalanipo
			
 
						
 
							












 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する