記録ID: 1384371
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								霊仙・伊吹・藤原
						竜ヶ岳 (遠足尾根旧道ピストン)
								2018年02月16日(金)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 07:15
 - 距離
 - 11.0km
 - 登り
 - 902m
 - 下り
 - 893m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 5:31
 - 休憩
 - 1:30
 - 合計
 - 7:01
 
					  距離 11.0km
					  登り 902m
					  下り 909m
					  
									    					11:54
																12:42
															8分
P1053下
 
						13:30
																13:43
															9分
P964下
 
						13:52
																14:14
															17分
P948
 
						15:44
															宇賀渓キャンプ場駐車場
 
						| 天候 | 晴れのち曇り。 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年02月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						R306石榑北交差点よりR421(八風街道)を約3.5km西進。 落合橋を過ぎると、すぐ左に落合橋Pあり(無料)。 更に進み、約100m先を右に入った先に宇賀渓Pあり。  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					・遠足尾根旧道は、尾根までの植林地に雪は無し。 大日向までの尾根には約10〜20cmの積雪でトレース無し。 朝方はモナカ雪で歩きにくい。 帰りは弛んだザラメで約10cm沈むがツボ足で問題なし。 ・大日向からの遠足尾根は、しっかりした固いトレースあり。 ワカンの出番無し。 ・山頂は風弱く、遠望が利き、絶景を独り占め。  | 
			
| その他周辺情報 | ・日帰り温泉はあじさいの湯(六石高原温泉、600円)。 平日は16時からなので注意。  | 
			
写真
感想
					土曜の天気が強風予報。
竜では、強風は避けたい。
ちょっと無理をして前日に決行した。
狙いはズバリ。
山頂でも微風。
朝は快晴。
昼から下り坂の予報も外れ気味。
下山までいい天気だった。
白い竜はきれいだった。
どこを取っても絵画調。
展覧会でも見ているようだった。
惜しむらくは、売りの雪原。
新雪が無く、ワカンはザックの重しに。
そんな贅沢の言える竜だった。
 
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:695人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
										
					
									無雪期ピークハント/縦走
									霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
							
							
									竜ヶ岳 展望良好な笹原の尾根と二次林の尾根歩き(遠足尾根〜金山尾根)宇賀渓発着
									
					利用交通機関:
									車・バイク、																		タクシー										
									
							技術レベル
									2/5
							体力レベル
									3/5
							
								whitewater
			
										
										
							












					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する