記録ID: 138693
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
御嶽山
1992年09月17日(木) 〜
1992年09月18日(金)



- GPS
- 32:00
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 1,284m
- 下り
- 1,279m
コースタイム
9/17
中の湯7:50 行場小屋8:50-9:00 8合目10:15-30 三ノ池避難小屋12:00-13:00 御嶽小屋13:40-50 白滝小屋14:15 二ノ池小屋14:50-15:00 覚明堂15:15
9/18
覚明堂5:25 剣が峰5:50-6:10 覚明堂6:30-7:30 8合目8:15-30 行場小屋9:00-05 中の湯9:40
中の湯7:50 行場小屋8:50-9:00 8合目10:15-30 三ノ池避難小屋12:00-13:00 御嶽小屋13:40-50 白滝小屋14:15 二ノ池小屋14:50-15:00 覚明堂15:15
9/18
覚明堂5:25 剣が峰5:50-6:10 覚明堂6:30-7:30 8合目8:15-30 行場小屋9:00-05 中の湯9:40
天候 | 晴れ |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
三の池避難小屋への登りが結構きつかった。池は大きいが、風が強い。三の池の小屋は汚いのでやめて、這松に隠れた稜線の道を行く。
御嶽小屋は、行者が小屋番だけど、今日は泊めないと言う。覚明堂の小屋へ行けと言う。
御嶽小屋は、行者が小屋番だけど、今日は泊めないと言う。覚明堂の小屋へ行けと言う。
14:50-15:00 二の池小屋
池はとてもきれいだったが人のいない小屋は無気味だった。
15:15覚明堂に着いて泊めてもらえた。二の池の小屋からは近くで、宿泊客がたくさんいた。9合半に在る小屋で、炬燵にぬくまる。風呂も入れた。自炊して一泊。
池はとてもきれいだったが人のいない小屋は無気味だった。
15:15覚明堂に着いて泊めてもらえた。二の池の小屋からは近くで、宿泊客がたくさんいた。9合半に在る小屋で、炬燵にぬくまる。風呂も入れた。自炊して一泊。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:605人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する