記録ID: 1445248
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								奥秩父
						大菩薩嶺 〜丸川峠分岐Pから反時計回り周回〜
								2018年04月30日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 山梨県
																				山梨県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 08:00
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,060m
- 下り
- 1,064m
コースタイム
| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 7:00着でほぼ満車でした。 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 特に危険な箇所はありません。 大菩薩峠から山頂までの稜線は風が強かったです。 丸川峠→分岐駐車場の下りは意外と急で、雨後は苦戦しそう。 また、最後に尾根から右の沢(林道(終点))に降りるところですが、 国土地理院地図に書かれているよりも下った位置にあります。 径自体は明瞭で迷うようなことはないですが。 | 
| その他周辺情報 | 「丹波山温泉のめこいの湯」に立ち寄り。 きれいな施設でした。大人(村外)600円でしたが、もうすぐ値上がりするみたいです。 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																長袖シャツ
																Tシャツ
																ズボン
																靴下
																グローブ
																防寒着
																雨具
																ゲイター
																日よけ帽子
																靴
																予備靴ひも
																ザック
																ザックカバー
																昼ご飯
																行動食
																飲料
																ハイドレーション
																ガスカートリッジ
																コンロ
																食器
																地図(地形図)
																コンパス
																計画書
																ヘッドランプ
																予備電池
																GPS
																筆記用具
																ファーストエイドキット
																日焼け止め
																保険証
																携帯
																時計
																タオル
																ストック
																ナイフ
																カメラ
															 | 
|---|---|
| 共同装備 | 
																ガスカートリッジ
																コンロ
																食器
																コンパス
																ファーストエイドキット
																日焼け止め
															 | 
感想
					数か月ぶり?に揃って丸一日の休日ということで、
久しぶりの家族登山となりました。
最初は自分の知識不足で上日川峠発着で考えていたのですが、
家族の提案で丸川峠分岐駐車場からの周回に変更しました。
これが大当たり。
距離的にも十分な満足感を得られましたし、上日川峠〜山頂と
それ以外の区間では登山道の雰囲気が違っていて楽しめました。
そして天候に恵まれたことは勿論、久しぶりな割には準備での
グダグダなどもなく順調にできたので、充実感のある一日となりました。
やっぱり山は良いですね。
昨年は本当に「行けなかった」ので、
今年は回数を増やしたいなと心から思ったのでした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:333人
	
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										





 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する