記録ID: 1457498
全員に公開
ハイキング
関東
滝子山(寂ショウ尾根)
2018年05月06日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:28
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 1,171m
- 下り
- 1,169m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:24
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 7:13
距離 15.4km
登り 1,177m
下り 1,176m
15:27
ゴール地点
笹子駅から寂ショウ荘入り口分岐までは多少迷ったので時間をロスしています。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険は箇所はありません。 ・寂ショウ尾根〜山頂:岩場と言っても手、足のかかるところはたくさんあるので注意深く進めば問題ありません。 ・下山ですが、曲沢峠分岐まではこんな楽チンな道で良いのかというくらい平坦ですが、その分高度が全く下がりません。分岐から道証地蔵までは一変して結構な長い下りですのでそれなりに注意して進む必要があります。道証地蔵からは林道になりますのでただ普通の道を下るだけです。 |
その他周辺情報 | 笹子駅周辺はコンビニなどお店は何もありませんのでその点だけは注意が必要です。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
9mm×20mロープ
|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:739人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する