記録ID: 1466821
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
平標山~ 山頂で昼寝〜
2018年05月16日(水) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,026m
- 下り
- 1,023m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場有 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場からちょっと歩いた登山口まで舗装路、そこからいきなり急登です。 足慣らしの準備運動もできず体が慣れませんでした。 コースはよく整備されております。 |
| その他周辺情報 | 帰りは月夜野ICに向かいますので、猿ヶ京のまんてん星の湯に汗を流しゆったりしました。 |
写真
撮影機器:
感想
来週23日の登山部山行予定でしたがどうやら天気が悪そうでもし中止の場合、次回山行は6月になってしまうので天気の良い16日に一度登っておこうと考え、高山植物の宝庫ということで平標山に決定しました。
名前からしても平がつく名前なのできっと緩やかだと思いましたが、登り始めから決行急登で体のリズムが斜度に合わず苦戦しました。
お花も所どころきれいに咲いていて評判どうりのお山と実感しました。
頂上ではゆっくり周りの山を眺めながらお昼寝付きの食事をして贅沢な時間わ過ごせました。
途中お会いしたハイカーさんは5名だけでした。頂上では三国峠から来られた男性のハイカーさんとゆっくり山のお話をさせていただきました。
ありがとうございます。
最後の締めは三国峠を下った去る猿ケ京のまんてん星の湯にゆっくり浸かってきました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1084人
kimutaka717










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する