記録ID: 1499529
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
大無間山〜田代ピストン〜
2018年06月17日(日) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 08:06
- 距離
- 18.9km
- 登り
- 2,393m
- 下り
- 2,388m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:34
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 8:07
距離 18.9km
登り 2,393m
下り 2,394m
崩壊地から小無間山までがつらかった
ペースはCT5〜6割ほどのハズです。
ペースはCT5〜6割ほどのハズです。
天候 | ガス→快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
少し手前、井川オートキャンプ場( 054-260-2322)の前にある、田代生涯学習交流館へ駐車。遊具が目印です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
<田代〜小無間山> アップダウンが多い。小無間山の直下は非常に急、手を使う。 崩壊地はそれほど危険はなく、大無間山に来るような人なら問題ないと思われる。 ロープは土で汚れているので、手袋があると良い。 <小無間山〜大無間山> 今までとは打って変わって、整備された道。楽。 |
その他周辺情報 |
写真
感想
だいむげん
近年、山と高原地図では崩壊地の通行不可と書かれており、明神橋からのルートが歩かれるようになっています。
ですが、夜中から歩き始める時は、何より道迷いしない分かりやすいルートが良く、田代からピストンしました。
崩壊地は思ったより歩けます。特に危険ではありません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1567人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する