記録ID: 1508237
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								八ヶ岳・蓼科
						赤岳〜!半端ないって!(ガスが・・・)誰か言っといて!
								2018年06月24日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - --:--
 - 距離
 - 13.9km
 - 登り
 - 1,507m
 - 下り
 - 1,495m
 
| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
写真
										山頂、ガスが半端ないって!
https://www.youtube.com/watch?v=qex-Gm_QzgM
						https://www.youtube.com/watch?v=qex-Gm_QzgM
感想
					表丹沢トレーニングを経て、やってまいりました。が、予想に反してガスガス。
1週前なら晴天だった。先週行きそびれての強硬は、見事に失敗に終わりました。
今晩は、中華街で中華です!急いで帰ります。来週は権現!(二日酔いじゃなければ・・・)
名曲です。https://www.youtube.com/watch?v=RdrK-8w-g5Y
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:565人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
									無雪期ピークハント/縦走
									八ヶ岳・蓼科 [2日]
							
							
									美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
									
					利用交通機関:
									車・バイク																												
									
							技術レベル
									2/5
							体力レベル
									4/5
							
								koro0180
			
									
										
							
										






					
					
		
koroさん、随分と長らくサボっておりましたな〜。
地蔵尾根〜赤岳〜文三郎のようでしたね。
途中の空手チョップ、割れなくてヨカッタですね。あれを割ると、特別保護区の意図的改変をしたとして罰せられるのです・・・でも、タレ込む奴も、それにマジに対応する奴もいないでしょうけどね。でも、元気な時なら割れるの!怖っ!(知ってます、格闘家でしたよね)
半端ないガスは残念でしたけど、お次は何処だろう?
隊長!5月に表丹3回程トレーニングで行きましたが、いつもの場所、仕事も珍しく多忙でレコ掲載以前に 仕事以外でPC起動さえしておりませんでした。
koroさん、鹿島槍行くなら、是非、五竜まで足を伸ばして下さい。
あそこ、なかなか感動的です!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する