記録ID: 1520634
全員に公開
ハイキング
道北・利尻
利尻岳
2018年07月12日(木) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:43
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 1,247m
- 下り
- 447m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:39
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 8:10
距離 9.1km
登り 1,254m
下り 453m
13:04
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
船 飛行機
バスで、JR稚内駅に。 夕飯のお弁当や、明日の利尻岳登頂のための行動食を、駅近くのスーパーあいかわで購入。コストコも入っています。 稚内フェリー乗り場から、利尻島鴛泊オシドマリへ。 鴛泊からは、宿泊予定のグリーンヒルさんがお迎えに来てくださいました。 翌朝、5:45にグリーンヒルさんが登山口まで送ってくださいました。 帰りは、13:00頃、甘露泉でグリーンヒルさんに連絡して、たまたま空いていたそうで、お迎えに来てくださいました。鴛泊フェリー乗り場へ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されている |
写真
感想
海抜ゼロから登れる山。
長いコースタイムでしたが、海が見える、街並みが見える、山頂が見える、などの好条件があり、お互い励ましあえる、感動を共感出来る仲間たちと一緒だったから、楽しく登れました。
山頂付近のザレ場。
心配していましたが、試験的?に階段が設置されて、だいぶ楽でした。
トイレはなく、トイレブースがあるので、携帯トイレは、用意が必要です。
ステキな山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:264人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する