記録ID: 1524570
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
御来光登山(富士山)
2018年07月14日(土) 〜
2018年07月15日(日)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 13:34
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,468m
- 下り
- 1,795m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:10
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 4:52
距離 4.6km
登り 1,251m
下り 45m
23:59
2日目
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 3:36
- 合計
- 8:06
距離 7.1km
登り 209m
下り 1,752m
8:38
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
KO1467 バスタ新宿(南口)15:45⇒富士山五合目(吉田口)18:20 ■帰り 富士急行バス 須走口5合目08:45⇒御殿場駅09:40 JR 御殿場14:22⇒国府津15:11 国府津15:15⇒上野16:34 |
コース状況/ 危険箇所等 |
混雑 |
その他周辺情報 | 富士八景の湯にて入浴可 (御殿場駅から無料送迎。※1日1往復) |
予約できる山小屋 |
|
写真
装備
MYアイテム |
![]() 重量:0.97kg
![]() ![]() |
---|---|
個人装備 |
シャツ
フリース
ジャケット
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
帽子
毛帽子
靴(FIVE TEN - GUIDE TENNIE MID GTX)
ザック(Osprey - Variant 37)
行動食
水筒(保温性)
地図(データ)
ヘッドランプ
バッテリー
スマホ(SO-04J)
タオル
ストック
カメラ(T20)
椅子
バーナー
コッヘル
|
感想
一度は行っておきたい富士山。行ってみました。
バスがこの時間しか取れなったので、ちょっと早めの出発になりました。
結果的に日の出まで寝ることに・・・
ちょっと寒いですが、星が綺麗に見えますね。
行程を通して人で混雑しており、苦手かもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:330人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する