記録ID: 1527439
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山
鳥海山 風雨の洗礼
2018年07月12日(木) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,371m
- 下り
- 1,358m
コースタイム
| 天候 | 風雨強し |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
素泊まりで寝具込みで¥2千数百円とリーズナブル |
| コース状況/ 危険箇所等 |
賽の河原手前の雪渓が急で滑落リスクに濃霧で方向定まらずあきらめて引き返すグループがいました。旗が立っていますがよくよく見ないと見つかりませんでした |
写真
突然雪渓が現れる
初めてなのでどう行ったらいいかわからない
とりあえず少し進んだら旗が見えたが次の旗がなかなか見つからないほどの濃霧。100m弱で下方の石畳夏道に降りれた
すぐに賽の河原に差し掛かりその後は無難な道が御浜まで続く
初めてなのでどう行ったらいいかわからない
とりあえず少し進んだら旗が見えたが次の旗がなかなか見つからないほどの濃霧。100m弱で下方の石畳夏道に降りれた
すぐに賽の河原に差し掛かりその後は無難な道が御浜まで続く
感想
風雨にガスで引き返そうかとも思った。何人も引き返す人があったが2人に追い抜かれ進んで行かれたので後を追ったが見えなくなる。ウィンドブレーカーの上に雨具を着ていたが滲みてきた。気温は15度くらいと寒く風も有り低体温症の心配。御浜小屋で雨具の上着予備をもう一枚重ねて着たことでさらに進む気力が出た。
一日中風雨の中での登山は初めてのような気がする。いい経験になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:336人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
saeki74














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する