記録ID: 155391
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								大台ケ原・大杉谷・高見山
						明神平桧塚奥峰
								2011年12月11日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 三重県
																				奈良県
																				三重県
																				奈良県
																														
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 06:09
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 1,213m
- 下り
- 1,223m
コースタイム
					9:30駐車場ー11:20明神平ー12:50桧塚奥峰ー14:15明神平ー15:40駐車場
				
							| 天候 | 曇強風 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2011年12月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 駐車場より上部一部登山道の崩落あり 明神平より桧塚奥峰は起伏のある広尾根歩き、新雪ガス等天候の悪いときは要注意 | 
写真
感想
					台風の影響で登山道の一部崩落の記録があったので本格的シーズンに向けての下見山行。
主な崩落箇所注意場所は写真の通りだが小規模の崩落は数箇所あり。
例年よりは多少苦労するかもしれません。
それほどの積雪は無いと判断しいつも持ち歩いているチェーンアイゼンを持参、
明神平で積雪30〜40センチ気温0度、
桧塚奥峰から下山時のみチェーンアイゼンを使用、
今回の積雪では何の問題もなし、むしろ雪が少なく岩混じりの場所や沢の渡渉など安心感があり歩きやすい、
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1443人
	 kideki
								kideki
			
 
									 
						 
										
 
							









 show696 さん
											show696 さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
はじめまして pboと申します
明神平いいですねー
以前、薊岳に登ろうと大又まで行きましたが
道に迷ってしまい、引き返しました
10日に高見山から見た明神平は真っ白で行きたくなりました 直近の情報がなかったのでkidekiさんの情報有難うございます 写真7・8の所は悪路ですか? 相方が足が短いので・・(オフレコです)
明神平は素晴らしい樹氷が見れますがその分、晴天率が悪いです
でも晴れたら素晴らしいですよ!
ご指摘の写真の場所ですが、去年はあったであろう足元の岩土砂が流され高さ1M程の落ち込みになっています、
その前後は岩です。
少し飛び降り、一枚岩をまた乗り越えるイメージでしょうか?
積雪の無い場合補助が有れば大丈夫だと思います。
私自身は大又から薊岳に登った事が無いのですが、
神社裏からのルートは解りにくいようです。
植林が強く評判も悪いです。
追伸
私も短いです
kidekiさん こんにちは
すごい雪ですね
30〜40センチの積雪大変です
(何も問題なしと書かれているのでびっくりです)
八幡温泉で疲れ吹き飛びましたか
詳しくは覚えていないのですが、昔スキー場開発をしようとして、断念した場所です、
なので厳冬期は埋まるほどの積雪をしますのでまだまだ積もりますよ
夏は清流が癒してくれ、明神平おすすめの小屋裏付近はブナの原生林が残っていい場所です、
おすすめの場所です一度訪れて見てください
kidekiさん こんばんは
kidekiさんのレコとアドバイスのおかげで無事、明神岳へ行くことが出来ました 初めての山は何かと不安で情報も少なかったので本当に助かりました 有難うございました 倒木のおかげで体力を消耗し桧塚奥峰まで行けなかったのは少し残念ですが、満開の霧氷&樹氷に癒された素晴らしい1日でした
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する