記録ID: 1569196
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
御岳山〜大岳山〜海沢探勝路
2018年08月25日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:18
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 1,374m
- 下り
- 1,132m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:14
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 6:17
距離 16.1km
登り 1,374m
下り 1,132m
9:39
12分
スタート地点
15:58
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
青梅駅スタートですが、計測は途中の宮ノ平、ゴールはバッテリー切れで途中までになっていますが奥多摩駅です
鳩ノ巣から海沢探勝路をの通って大岳山に行く予定が福生駅でまさかの人身事故。
1時間以上動かないとのアナウンス。青梅〜奥多摩間は動いてるそうなので、とりあえずタクシーで向かうことに。
でも駅前はタクシー待ちの人で長蛇の列。。
仕方がないので青梅方面に走って向かうけど暑いのなんの。。
結局羽村駅近くでやってきたタクシーに乗り青梅駅へ。
でも予定の電車には間に合わなくて、45分の待ち時間。しばらく考えて、青梅から御岳山経由で行き、下山に探勝路を使うことにしました。
日の出山までは暑さとの戦いでしたが、御岳山でカキ氷、綾広の滝でコーヒー休憩を取って復活!
久しぶりの海沢探勝路はやっぱり悪路でした(笑)
最後滝を浴びて帰路につきました。
夏は沢沿いのルートがいいですね♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:537人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する