記録ID: 1582530
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
キノコ天国 ポンポン山 下山後はキノコ同定地獄
2018年09月15日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:51
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 475m
- 下り
- 483m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 5:52
距離 8.0km
登り 475m
下り 498m
8:50
95分
スタート地点
14:42
ゴール地点
天候 | 曇り まれに小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
紅葉シーズンの登山者の利用は不可 |
写真
感想
北陸は天気が良くないので近場のポンポン山にキノコ観察に行ってきました。しばらく雨が続いたのでキノコが生えてる生えてる〜と大当たり。なかなか前に進めません。しかも先日の台風21号で大量の倒木で、登山道通行がかなり困難に。(今は手が入ってかなり通りやすくなっています。これでも・・・)
それにしてもキノコ山行は、キノコを見つけるとしゃがんでカメラを向けて焦点を合わせて〜というスクワット作業が伴い、今回は写真を140枚ほど撮影しましたので140回のスクワットということになりました。ポンポン山でもキノコという要素が入るとかなり疲れました。
下山してからも大量のキノコ写真の同定作業が待ち受けてまして、これが完了するのに3夜かかりました。キノコ山行は道中も下山してからもとてもハードなんです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:970人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
momochannさんこんにちは。
本格キノコシーズン到来ですね!
お持ち帰り初めて見た気がします、アカヤマドリですか。お味はどうでしたか?
次回はもうちょい攻めたやつお願いします(^。^)
kiyaさんこんばんは!
ものすごいキノコの種類と量に圧倒されてます(笑)
アカヤマドリですが、普通にバターソテーで食べたら今ひとつでした。
味が割と淡白なので、肉類と混ぜた方がよさそうです。
今夜は焼いてハムとチーズと一緒に食べてみようと思います
攻めたやつって・・・毒キノコかも知れないようなにチャレンジするのはkiyaさんにお任せしておきます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する