記録ID: 1599758
全員に公開
ハイキング
甲信越
仙丈ケ岳先輩と記念撮影を。鮎美ちゃんと同じアングルで…
2018年09月26日(水) 〜
2018年09月28日(金)



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 56:00
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,717m
- 下り
- 1,765m
コースタイム
1日目
- 山行
- 0:18
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:18
距離 3.5km
登り 750m
下り 58m
2日目
- 山行
- 20:04
- 休憩
- 3:36
- 合計
- 23:40
距離 5.3km
登り 612m
下り 831m
13:25
3日目
- 山行
- 22:22
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 22:35
距離 3.5km
登り 337m
下り 870m
16:00
天候 | 一日目晴れ。二日目雨。三日目晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 1日目、北沢峠テン場へ。2日目、甲斐駒。3日目仙丈ケ岳の予定だったが…。 私(45)、兄(47)、父(81)の三人旅。 |
予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:258人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する