記録ID: 1606705
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
大月〜菊花山、御前山〜猿橋
2018年10月07日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:13
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 621m
- 下り
- 673m
コースタイム
天候 | 晴のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
行きは快速ホリデー富士山で大月駅へ 帰りは猿橋駅から通常の電車で |
コース状況/ 危険箇所等 |
先週の台風24号の影響で倒木が多く、注意が必要だった それとそもそも、コース全体に道が石・岩の箇所が多く、険しくて注意が必要な個所だったので、軍手や登山靴等の装備はしっかりしているべきだと思う |
その他周辺情報 | 「湯立人鉱泉」でさっぱりした。入浴料は千円で少し高めだが座敷でゆっくり出来て良い。瓶ビールも一本800円で高めだが、おつまみをサービスしてくれたので良かった。 夕食は猿橋駅前(北口)の「和(なごみ)」に寄った。夜8時までやっていて良かったが、11月以降冬季、日曜はお客さんが少ないので店を開けないとのことで注意。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
昼ご飯
飲料
レジャーシート
タオル
スマホ!
|
---|
感想
山頂からの景色が素晴らしく、山道も歩きごたえがあって、距離は短かったがとても良かった
それと、風呂の後でふらふら歩いた桂川の渓谷が美しかった
写真も撮ったが、実際に見て、体験しなければこの素晴らしさは感じられないと改めて思った
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:484人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する